検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

エレガントな毒の吐き方 脳科学と京都人に学ぶ「言いにくいことを賢く伝える」技術

著者名 中野 信子/著
著者名ヨミ ナカノ ノブコ
出版者 日経BP
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212058143一般図書361.4//開架通常貸出在庫 
2 舎人0411906282一般図書361.4//開架通常貸出在庫 
3 保塚0511851438一般図書361.4//開架通常貸出貸出中  ×
4 江北0612044610一般図書361.4/ナカ/MOB開架通常貸出貸出中  ×
5 花畑0711833103一般図書361/ナ/開架通常貸出貸出中  ×
6 やよい0812036598一般図書361.4//開架通常貸出貸出中  ×
7 鹿浜0911689214一般図書361.4//開架通常貸出在庫 
8 興本1011705249一般図書361.4//開架通常貸出在庫 
9 伊興1111765804一般図書361.4//開架通常貸出貸出中  ×
10 中央1218029476一般図書361.4/ナ/開架通常貸出貸出中  ×
11 梅田1311571747一般図書361.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中野 信子
2023
361.454 361.454
コミュニケーション 人間関係 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111572405
書誌種別 図書(和書)
著者名 中野 信子/著
著者名ヨミ ナカノ ノブコ
出版者 日経BP
出版年月 2023.5
ページ数 269p
大きさ 18cm
ISBN 4-296-00094-4
分類記号 361.454
タイトル エレガントな毒の吐き方 脳科学と京都人に学ぶ「言いにくいことを賢く伝える」技術
書名ヨミ エレガント ナ ドク ノ ハキカタ
副書名 脳科学と京都人に学ぶ「言いにくいことを賢く伝える」技術
副書名ヨミ ノウカガク ト キョウトジン ニ マナブ イイニクイ コト オ カシコク ツタエル ギジュツ
内容紹介 NOを言わずにNOを伝えるには? 古都・京都が育んだ人間関係のエッセンスから、「言いにくいことを賢く伝える」技術を伝授。京都人に聞いた、シチュエーション別のエレガントな毒の吐き方も紹介する。
著者紹介 東京都生まれ。脳科学者、医学博士。東日本国際大学教授、京都芸術大学客員教授、森美術館理事。著書に「サイコパス」「毒親」など。
件名1 コミュニケーション
件名2 人間関係
件名3 話しかた

(他の紹介)内容紹介 脳は、「打ち負かしたい」「論破したい」もの―冷たくざらついた本音を言って、傷つけ合うコミュニケーションをとるのではなく、あたたかくやわらかな嘘で相手をしずかに見下し、思いやりながら距離をとる。そうすれば、事情が変化した、まさにその時、切らずに、あいまいな形で塩漬けにしておいた関係性を、コストもリスクも最小限に抑えた形で再構築できるはず―。NOを言わずにNOを伝える“大人の教養”を、一緒に身につけてみませんか。
(他の紹介)目次 1章 NOを言わずにNOを伝えるコミュニケーションが今こそ必要な理由(あれこれ考えてしまって、自分の気持ちを言えないあなたへ
NOを言「え」ないvs.NOを言「わ」ない ほか)
2章 シチュエーション別 エレガントな毒の吐き方を京都人に聞きました(無理な依頼をお断りしたいとき
迷惑をかけられて困っているとき ほか)
3章 「困った」「イヤだ」を賢く伝える7+3のレッスン(「褒めている」ように見せかける
「(遠回しな)質問」で、相手自身に答えを出させる ほか)
4章 科学の目で見る京都戦略(コミュニケーションに「絶対ルール」はない
京都式と江戸式の違いはどこからくるのか? ほか)
5章 ブラックマヨネーズに聞く!京都人の驚異の言語センスと笑い(ブラックマヨネーズを生んだ京都という土地
ブラックマヨネーズのすごさに中野が思うこと ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。