検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

Herbert von Karajan 101 Your Best Tunes

著者名 ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮
著者名ヨミ ヘルベルト フォン カラヤン
出版者 ユニバーサルミュージック
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240374890音楽資料C20/カラ/AV窓口通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヘルベルト・フォン・カラヤン ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
2008
C20 C20

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3001141000709
書誌種別 CD
著者名 ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/[ほか]演奏
著者名ヨミ ヘルベルト フォン カラヤン ベルリン フィルハーモニー カンゲンガクダン
出版者 ユニバーサルミュージック
出版年月 2008.1
ページ数 6
大きさ 12
分類記号 C20
タイトル Herbert von Karajan 101 Your Best Tunes
書名ヨミ ヘルベルト フォン カラヤン ヒャクイチ ユア ベスト チューンズ



内容細目

1 CD1
2 弦楽セレナード ハ長調作品48〜第1楽章からアンダンテ・ノン・トロッポ
チャイコフスキー/作曲
3 組曲《惑星》作品32〜第4曲:木星
ホルスト/作曲
4 協奏曲集《四季》から協奏曲第1番ホ長調《春》〜第1楽章:アレグロ
ヴィヴァルディ/作曲
5 カノン ニ長調
パッヘルベル/作曲
6 《ペール・ギュント》組曲第1番作品46〜第1曲:朝
グリーグ/作曲
7 アヴェ・マリアD839
シューベルト/作曲
8 セレナード第13番ト長調K.525《アイネ・クライネ・ナハトムジーク》〜第1楽章:アレグロ
モーツァルト/作曲
9 《アルルの女》第2組曲〜第3曲:メヌエット
ビゼー/作曲
10 ピアノ協奏曲第1番変ロ短調作品23〜第1楽章アレグロ・ノン・トロッポ・エ・モルト・マエストーソ
チャイコフスキー/作曲
11 組曲《展覧会の絵》〜プロムナード
ムソルグスキー/作曲
12 時の踊り   歌劇《ジョコンダ》から
ポンキエルリ/作曲
13 ピチカート・ポルカ
ヨハンⅡ世/作曲
14 交響詩《モルダウ》   《わが祖国》から
スメタナ/作曲
15 ディヴェルティメント第17番ニ長調K.344〜第3楽章:メヌエット
モーツァルト/作曲
16 バレエ《白鳥の湖》作品20〜第1曲:情景
チャイコフスキー/作曲
17 ワルツ《美しく青きドナウ》作品314
ヨハン・シュトラウスⅡ世/作曲
18 CD2
19 交響詩《ツァラトゥストラかく語りき》作品30〜序奏   2001年宇宙の旅
R.シュトラウス/作曲
20 ヴァルキューレの騎行   楽劇《ヴァルキューレ》から
ワーグナー/作曲
21 レクイエム〜怒りの日   バトル・ロワイアル
ヴェルディ/作曲
22 ハンガリー舞曲第5番   チャップリンの独裁者
ブラームス/作曲
23 歌劇《椿姫》〜第1幕への前奏曲   プリティ・ウーマン
ヴェルディ/作曲
24 歌劇《トゥーランドット》〜誰も寝てはならぬ   キリング・フィールド
プッチーニ/作曲
25 弦楽のための協奏曲ト長調RV151《アラ・ルスティカ》〜第1楽章:アレグロ   オール・ザット・ジャズ
ヴィヴァルディ/作曲
26 《ボレロ》から終結部   『愛と哀しみのボレロ』『テン』
ラヴェル/作曲
27 喜歌劇《天国と地獄》序曲から   フレンチ・カンカン
オッフェンバック/作曲
28 幻想交響曲作品14〜第4楽章:断頭台への行進   愛のメモリー
ベルリオーズ/作曲
29 交響詩《フィンランディア》作品26   愛のメモリー
シベリウス/作曲
30 バレエ《ジゼル》〜村娘のパ・ド・ドゥ   愛のメモリー
アダン/作曲
31 マタイ受難曲BWV244〜われを憐れみたまえ   奇跡の丘
J.S.バッハ/作曲
32 レクイエム ニ短調K.626〜涙の日   アマデウス
モーツァルト/作曲
33 ディヴェルティメント ニ長調K.136〜第1楽章:アレグロ   静かな生活
モーツァルト/作曲
34 バレエ《白鳥の湖》〜小さな白鳥の踊り   マルコヴィッチの穴
チャイコフスキー/作曲
35 交響曲第3番ヘ長調作品90〜第3楽章:ポコ・アレグレット   さよならをもう一度
ブラームス/作曲
36 交響曲第5番嬰ハ短調〜第4楽章:アダージェット   ベニスに死す
マーラー/作曲
37 CD3
38 歌劇《カルメン》前奏曲
ビゼー/作曲
39 歌劇《ウィリアム・テル》序曲〜スイス軍の行進
ロッシーニ/作曲
40 常動曲作品257
ヨハン・シュトラウスⅡ世/作曲
41 スラヴ舞曲第1番ハ長調作品46の1
ドヴォルザーク/作曲
42 《アルルの女》組曲第2番〜ファランドール
ビゼー/作曲
43 バレエ《コッペリア》〜マズルカ
ドリーブ/作曲
44 《ペール・ギュント》作品23〜山の魔王の宮殿にて
グリーグ/作曲
45 大序曲《1812年》作品49から終結部
チャイコフスキー/作曲
46 組曲《展覧会の絵》〜キエフの大門
ムソルグスキー/作曲
47 弦楽セレナード ハ長調作品48〜第2楽章:ワルツ
チャイコフスキー/作曲
48 管弦楽組曲第2番ロ短調BWV1067〜バディネリ
J.S.バッハ/作曲
49 舞踏への勧誘作品65
ウェーバー/作曲
50 ワルツ《春の声》作品410
ヨハン・シュトラウスⅡ世/作曲
51 ポルカ《雷鳴と電光》作品324
ヨハン・シュトラウスⅡ世/作曲
52 バレエ《くるみ割り人形》作品71〜花のワルツ
チャイコフスキー/作曲
53 交響詩《ローマの松》〜ボルゲーゼ荘の松
レスピーギ/作曲
54 行進曲《旧友》
タイケ/作曲
55 行進曲《双頭の鷲の旗の下に》作品159
J.F.ワーグナー/作曲
56 ラデツキー行進曲作品228
ヨハン・シュトラウスⅠ世/作曲
57 CD4
58 G線上のアリア   管弦楽組曲第3番ニ長調BWV1068から
J.S.バッハ/作曲
59 歌劇《タイス》〜瞑想曲
マスネ/作曲
60 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》間奏曲
マスカーニ/作曲
61 《ペール・ギュント》〜ソルヴェイグの歌
グリーグ/作曲
62 アヴェ・マリア
J.S.バッハ/作曲
63 《リュートのための古代舞曲とアリア》第3組曲〜シチリアーナ
レスピーギ/作曲
64 劇的物語《ファウストの劫罰》作品24〜妖精の踊り
ベルリオーズ/作曲
65 亡き王女のためのパヴァーヌ
ラヴェル/作曲
66 スラヴ舞曲第10番ホ短調作品72の2
ドヴォルザーク/作曲
67 バレエ組曲《眠りの森の美女》〜パノラマ
チャイコフスキー/作曲
68 バレエ《レ・シルフィード》〜前奏曲
ショパン/作曲
69 セレナード第13番ト長調K.525《アイネ・クライネ・ナハトムジーク》〜第2楽章:ロマンス
モーツァルト/作曲
70 精霊の踊り   歌劇《オルフェオとエウリディーチェ》から
グルック/作曲
71 合奏協奏曲ト短調作品6の8《クリスマス協奏曲》〜第5楽章:パストラール
コレルリ/作曲
72 協奏曲集《四季》から協奏曲第4番ヘ短調《冬》RV297〜第2楽章:ラルゴ
ヴィヴァルディ/作曲
73 弦楽とオルガンのためのアダージョ ト短調
アルビノーニ/作曲
74 CD5
75 交響曲第101番ニ長調《時計》〜第2楽章:アンダンテから
ハイドン/作曲
76 交響曲第40番ト短調K.550〜第1楽章:モルト・アレグロ
モーツァルト/作曲
77 交響曲第5番ハ短調作品67《運命》〜第1楽章:アレグロ・コン・ブリオ
ベートーヴェン/作曲
78 交響曲第6番ヘ長調作品68《田園》〜第5楽章:アレグレット
ベートーヴェン/作曲
79 交響曲第7番イ長調作品92〜第4楽章:アレグロ・コン・ブリオ
ベートーヴェン/作曲
80 交響曲第9番ニ短調作品125《合唱》〜第4楽章から<歓喜の歌>
ベートーヴェン/作曲
81 交響曲第8番ロ短調D759《未完成》〜第1楽章:アレグロ・モデラートから
シューベルト/作曲
82 幻想交響曲作品14〜第2楽章:舞踏会
ベルリオーズ/作曲
83 交響曲第4番イ長調作品90《イタリア》〜第2楽章:アンダンテ・コン・モート
メンデルスゾーン/作曲
84 交響曲第1番ハ短調作品68〜第4楽章:アレグロ・ノン・トロッポから
ブラームス/作曲
85 交響曲第3番ハ短調作品78《オルガン》〜第2楽章第2部:マエストーソ
サン=サーンス/作曲
86 交響曲第6番ロ短調作品74《悲愴》〜第4楽章:アダージョ・ラメントーソから
チャイコフスキー/作曲
87 交響曲第9番ホ短調作品95《新世界より》〜第2楽章:ラルゴから
ドヴォルザーク/作曲
88 交響曲《大地の歌》〜第3楽章:青春について
マーラー/作曲
89 古典交響曲ニ長調作品25(交響曲第1番)〜第3楽章:ガヴォット
プロコフィエフ/作曲
90 CD6
91 歌劇《フィガロの結婚》序曲
モーツァルト/作曲
92 歌劇《フィガロの結婚》〜ケルビーノのアリア:恋とはどんなものかしら
モーツァルト/作曲
93 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》〜二重唱:手をとりあって
モーツァルト/作曲
94 歌劇《魔笛》〜パパゲーノのアリア:俺は鳥刺し
モーツァルト/作曲
95 歌劇《セビリャの理髪師》序曲
ロッシーニ/作曲
96 歌劇《運命の力》序曲
ヴェルディ/作曲
97 歌劇《アイーダ》〜凱旋の合唱:エジプトに栄えあれ
ヴェルディ/作曲
98 歌劇《タンホイザー》序曲から
ワーグナー/作曲
99 歌劇《ファウスト》〜ワルツ
グノー/作曲
100 歌劇《イーゴリ公》〜だったん人の踊りから
ボロディン/作曲
101 歌劇《カルメン》〜カルメンのハバネラ:恋は野の鳥
ビゼー/作曲
102 喜歌劇《メリー・ウィドウ》〜間奏曲<ヴィリアの歌>
レハール/作曲
103 歌劇《ホフマン物語》〜舟歌
オッフェンバック/作曲
104 歌劇《蝶々夫人》〜ハミング・コーラス
プッチーニ/作曲
105 歌劇《トスカ》〜トスカのアリア:歌に生き、恋に生き
プッチーニ/作曲
106 歌劇《道化師》〜カニオのアリア:衣裳をつけろ
レオンカヴァルロ/作曲
107 楽劇《ばらの騎士》〜銀のばら献呈の場:けだかくも美しき花嫁に
R.シュトラウス/作曲

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。