ここから本文です。

テーマ資料一覧

  • 【中央・図書館×○○】7月理解する・支えあうの一覧です。 該当件数は 43 件です。
在庫状況
No. 書誌種別 タイトル▲ 巻次 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1
図書(和書)
図書(和書)
大沼 えり子/著 ロングセラーズ 2017/09 327.85
2
図書(和書)
図書(和書)
親は知らない 読売新聞社会部/著 中央公論新社 2010/11 367.61
3
図書(和書)
図書(和書)
「家庭」であり「学校」であること 北海道家庭学校/編 生活書院 2020/12 327.85
4
図書(和書)
図書(和書)
危険ドラッグとの戦い 藤井 基之/著 薬事日報社 2014/11 368.81
5
図書(和書)
図書(和書)
Q&A少年非行を知るための基礎知識 村尾 泰弘/編著 明石書店 2008/10 368.71
6
図書(児童)
図書(児童)
刑の重さは何で決まるのか 高橋 則夫/著 筑摩書房 2024/04 326
7
図書(児童)
図書(児童)
<刑務所>で盲導犬を育てる 大塚 敦子/著 岩波書店 2015/02 326.52
8
図書(和書)
図書(和書)
ケーキの切れない非行少年たち 宮口 幸治/著 新潮社 2019/07 368.71
9
図書(和書)
図書(和書)
行為障害と非行のことがわかる本 小栗 正幸/監修 講談社 2011/07 367.6 ×
10
図書(和書)
図書(和書)
子どものこころに寄り添う営み 村瀬 嘉代子/著 慶應義塾大学出版会 2019/10 369.43
11
図書(和書)
図書(和書)
子どもの貧困 2 阿部 彩/著 岩波書店 2014/01 367.61
12
図書(和書)
図書(和書)
再生 山口 由美子/著 岩波書店 2024/04 327.8
13
図書(和書)
図書(和書)
社会のなかの「少年院」 少年の社会復帰に関する研究会/編 作品社 2021/11 327.85
14
図書(和書)
図書(和書)
出所者支援ハンドブック 掛川 直之/編著 旬報社 2022/02 326.56
15
図書(和書)
図書(和書)
少年裁判官ノオト 井垣 康弘/著 日本評論社 2006/02 327.8
16
図書(和書)
図書(和書)
少年事件 心は裁判でどう扱われるか 高岡 健/編著 明石書店 2010/01 327.8 ×
17
図書(和書)
図書(和書)
少年事件付添人マニュアル 福岡県弁護士会子どもの権利委員会/編 日本評論社 2013/02 327.8
18
図書(和書)
図書(和書)
少年の立ち直りに必要な地域の支援 全国少年警察ボランティア協会/編 全国少年警察ボランティア協会 2018/02 368.71
19
図書(児童)
図書(児童)
少年のための少年法入門 山下 敏雅/監修 旬報社 2022/03 327.8
20
図書(和書)
図書(和書)
少年院を出たあとで 矢部 武/著 現代人文社 2009/10 327.85 ×
21
図書(和書)
図書(和書)
少年院教育はどのように行われているか 広田 照幸/編 矯正協会 2013/07 327.85
22
図書(和書)
図書(和書)
少年院のかたち 毛利 甚八/著 現代人文社 2008/07 327.85
23
図書(和書)
図書(和書)
少年たちの贖罪 青島 多津子/著 日本評論社 2014/02 327.85
24
図書(和書)
図書(和書)
児童自立支援施設これまでとこれから 小林 英義/編著 生活書院 2009/08 327.85
25
図書(和書)
図書(和書)
Z世代のネオホームレス 青柳 貴哉/著 KADOKAWA 2023/04 367.68
26
図書(和書)
図書(和書)
それでは釈放前教育を始めます! 竹中 功/著 KADOKAWA 2023/03 326.52
27
図書(和書)
図書(和書)
ダルク ダルク/編 明石書店 2018/06 368.81 ×
28
図書(和書)
図書(和書)
当事者が支援する 南 保輔/編 春風社 2018/02 368.81
29
図書(和書)
図書(和書)
特攻服少女と1825日 比嘉 健二/著 小学館 2023/07 368.71
30
図書(和書)
図書(和書)
どうしても頑張れない人たち 宮口 幸治/著 新潮社 2021/04 368.71
31
図書(和書)
図書(和書)
半径1メートルの想像力 山崎 鎮親/著 旬報社 2014/07 367.61
32
図書(和書)
図書(和書)
伴走型支援 奥田 知志/編 有斐閣 2021/08 369
33
図書(和書)
図書(和書)
非行少年のためにつながろう! 岡田 行雄/編著 現代人文社 2017/02 368.71
34
図書(和書)
図書(和書)
非行・犯罪の心理臨床 藤岡 淳子/著 日本評論社 2017/03 368.71
35
図書(和書)
図書(和書)
漂流少女 橘 ジュン/著 太郎次郎社エディタス 2010/07 367.68 ×
36
図書(和書)
図書(和書)
法に触れた少年の未来のために 内田 博文/[著] みすず書房 2018/09 327.8
37
図書(和書)
図書(和書)
僕に生きる力をくれた犬 NHK BS「プリズン・ドッグ」取材班/著 ポット出版 2011/10 326.953
38
図書(和書)
図書(和書)
万引き依存症 斉藤 章佳/著 イースト・プレス 2018/09 368.65
39
図書(和書)
図書(和書)
歪んだ幸せを求める人たち 宮口 幸治/著 新潮社 2024/07 368.71
40
図書(和書)
図書(和書)
「若者/支援」を読み解くブックガイド 阿比留 久美/編 かもがわ出版 2020/03 367.6
41
図書(和書)
図書(和書)
若者の貧困・居場所・セカンドチャンス 青砥 恭/編 太郎次郎社エディタス 2015/06 367.68
42
図書(和書)
図書(和書)
笑おうね生きようね 本多 正識/著 小学館 2018/12 371.42
43
図書(和書)
図書(和書)
悪さをしない子は悪人になります 廣井 亮一/著 新潮社 2023/01 368.71
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。