検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

教会ねずみとのんきなねこのメリークリスマス!

著者名 グレアム・オークリー/作・絵
著者名ヨミ グレアム オークリー
出版者 徳間書店
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121063580児童図書E/オク/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220815021児童図書E/オ/クリスマス閉架書庫通常貸出在庫 
3 佐野0320748130児童図書E/赤オク/クリスマス整理室通常貸出在庫 
4 舎人0420794489児童図書E/オ/クリスマス閉架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520759408児童図書E/茶お/ぎょうじ12月屋内倉庫通常貸出在庫 
6 江北0620735258児童図書E93/オク/開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720726629児童図書E/オク・紫/クリスマス閉架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820765139児童図書E/オク/★開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920540374児童図書E/オク/☆開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020587760児童図書E//クリスマス閉架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120458789児童図書E/オ/クリスマス屋内倉庫通常貸出在庫 
12 中央1222189852児童図書E903/オク/開架-児童通常貸出在庫 
13 中央1222190306児童図書E903/オク/閉架-児童通常貸出在庫 
14 梅田1320549155児童図書E903/オ/クリスマス閉架-児童通常貸出在庫 
15 新田1620309425児童図書E/オク/紺金閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[オーノワ夫人 エロール・ル・カイン 中川 千尋
2003
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110084922
書誌種別 図書(児童)
著者名 グレアム・オークリー/作・絵   三原 泉/訳
著者名ヨミ グレアム オークリー ミハラ イズミ
出版者 徳間書店
出版年月 2011.10
ページ数 [36p]
大きさ 21×26cm
ISBN 4-19-863263-2
分類記号 E
タイトル 教会ねずみとのんきなねこのメリークリスマス!
書名ヨミ キョウカイネズミ ト ノンキ ナ ネコ ノ メリー クリスマス
内容紹介 「クリスマスパーティーをしたいねえ」 クリスマスが近づいたある日、ねずみのアーサーが言いました。でもパーティーをするにはお金が必要で…。イギリスで読みつがれてきた名作絵本。「教会ねずみとのんきなねこ」の続編。
著者紹介 1929年イギリス生まれ。美術を学び、舞台美術や舞台衣装のデザイナーとして働く。やがて絵に打ち込むようになり、絵本作家となる。絵本に「教会ねずみとのんきなねこ」など。

(他の紹介)内容紹介 むかし、ある国の王さまが、三人の王子をよんでいいました。「この世でいちばんかしこい犬をつれてきたものを、つぎの王にしよう」そこで王子たちは、犬をさがしに、それぞれ、べつの方角へとむかいました。上の王子は町へ、つぎの王子は遠くの国へ、そして末の王子は、まほうの森へ。森のなかで末の王子は、うつくしい白猫に出会い…。「イメージの魔術師」エロール・ル・カインがえがく、ユーモラスでロマンティックなおとぎ話。
(他の紹介)著者紹介 カイン,エロール・ル
 1941年、シンガポールに生まれる。子どものころ、日本、香港、サイゴンなどを旅行したり、インドに5年間住んだりした。14歳のときから、アニメーション作りにとりつかれ、また東洋の神話や伝説にも興味をもった。1968年に初めての絵本を出版して以来、数多くの作品を発表。『ハイワサのちいさかったころ』でケイト・グリーナウェイ賞を受賞し、名実ともにイギリスを代表する絵本作家となった。1989年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中川 千尋
 1958年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。