検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 16 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いま「水」を考える 3 水の安全・危険

著者名 沖 大幹/監修
著者名ヨミ オキ タイカン
出版者 岩崎書店
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121322135児童図書517//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220962088児童図書517//開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320849664児童図書51//児童-大型通常貸出在庫 
4 舎人0420915456児童図書517//開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520877416児童図書517//開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620915090児童図書51//開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720962851児童図書517//開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820879963児童図書51//開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920748043児童図書51//青開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020720361児童図書51//開架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120594237児童図書517//開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222626234児童図書517/イ/開架-児童通常貸出在庫 
13 中央1222720631児童図書C517/イ/閉架-調べ通常貸出在庫 
14 梅田1320681578児童図書51//開架-児童通常貸出在庫 
15 江南1520408293児童図書517//開架-児童通常貸出在庫 
16 新田1620508638児童図書51//環境開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

あさの あつこ 中島 要 梶 よう子 佐藤 雫 朝井 まかて 細谷 正充
2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111377854
書誌種別 図書(児童)
著者名 沖 大幹/監修
著者名ヨミ オキ タイカン
出版者 岩崎書店
出版年月 2021.2
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-08863-8
分類記号 517
タイトル いま「水」を考える 3 水の安全・危険
書名ヨミ イマ ミズ オ カンガエル
内容紹介 命を育む水、災いの原因となる水。いま「水」について考えよう。3は、水の安全に関する問題から、水不足、水と災害、水を守る取り組みまでを、イラストや写真でわかりやすく解説する。
件名1 水資源

(他の紹介)内容紹介 中学一年の春休み。「ぼくら」はアラビアンナイトの『アリババと四十人の盗賊』そっくりの体験をした。といっても、盗賊は七人で、「福祉法人七福神」と称し、老人相手に盗みとマルチ商法でもうけている泥棒集団だった。ハイキング先の丹沢の山中で、偶然「七福神」のアジトを発見してしまった「ぼくら」は、かくしてあった盗品の山を、貧しいお年寄りたちにバラまいてしまう。どこか間の抜けた七福神と攻防戦をくり返すうち、両者には奇妙な友情が芽生えはじめて―。
(他の紹介)著者紹介 宗田 理
 1928年、東京都生まれ。日本大学芸術学部卒業。父親の死後、少年期を愛知県ですごす。大学入学と同時に上京、出版社勤務を経て作家活動に入る。1979年、直木賞候補作となった『未知海域』で作家デビュー、社会派ミステリーや企業情報小説等で活躍。現在は、名古屋市在住。旺盛な執筆活動のほか、教育問題、豊橋ふるさと大使などでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。