検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

職場体験学習に行ってきました。 4 中学生が本物の「仕事」をやってみた! ものづくりの仕事

著者名 全国中学校進路指導連絡協議会/監修
著者名ヨミ ゼンコク チュウガッコウ シンロ シドウ レンラク キョウギカイ
出版者 学研教育出版
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222366740児童図書366/シ/開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1222375394児童図書366/シ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
366.29 366.29
職業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110328931
書誌種別 図書(児童)
著者名 全国中学校進路指導連絡協議会/監修
著者名ヨミ ゼンコク チュウガッコウ シンロ シドウ レンラク キョウギカイ
出版者 学研教育出版
出版年月 2014.2
ページ数 39p
大きさ 29cm
ISBN 4-05-501017-7
分類記号 366.29
タイトル 職場体験学習に行ってきました。 4 中学生が本物の「仕事」をやってみた! ものづくりの仕事
書名ヨミ ショクバ タイケン ガクシュウ ニ イッテ キマシタ
副書名 中学生が本物の「仕事」をやってみた!
副書名ヨミ チュウガクセイ ガ ホンモノ ノ シゴト オ ヤッテ ミタ
内容紹介 中学生の職場体験学習の実例を写真で紹介。職場で働く人々、仕事の内容、事前学習・事後学習の報告・発表やまとめのしかたもわかる。4は、板金加工工場、和菓子製造所など、ものづくりの仕事を取り上げる。
件名1 職業

(他の紹介)目次 水族館の飼育員(水族館の飼育員ってどんな仕事?
インタビュー 水族館の飼育員の野村綾さんに聞きました―「大好きなイルカたちと楽しいショーを演じたい」
インタビュー 上司に聞きました「イルカを楽しませるのがじょうずな飼育員」
水族館の飼育員野村綾さんの一日
水族館の飼育員になるには?)
盲導犬訓練士(盲導犬訓練士ってどんな仕事?
インタビュー 盲導犬訓練士の福田佳代さんに聞きました―「目の不自由な方のために、よい盲導犬をたくさん育てたい」
インタビュー 先輩に聞きました「分析力にすぐれた盲導犬訓練士」
盲導犬訓練士福田佳代さんの一日
盲導犬訓練士になるには?)
トリマー(トリマーってどんな仕事?
インタビュー トリマーの伊藤まどかさんに聞きました―「愛犬を飼い主さんの望む美しいすがたに仕あげたい」
インタビュー 上司に聞きました「イヌの気持ちになることができるトリマー」
トリマー伊藤まどかさんの一日
トリマーになるには?)
庭師(庭師ってどんな仕事?
インタビュー 庭師の山田浩二さんに聞きました―「自然の景色の美しさを自分の手で庭に再現したい」
インタビュー 上司に聞きました「『こう』と決めたらゆるがない職人」
庭師山田浩二さんの一日
庭師になるには?)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。