検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

叡智の図書館と十の謎

著者名 多崎 礼/著
著者名ヨミ タサキ レイ
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218205720一般図書913.6/タサ/開架通常貸出在庫 
2 梅田1311592933一般図書913.6/タサキ/開架通常貸出在庫 
3 江南1511044545一般図書913.6/タサ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
913.6 913.6
茶道具 英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111672595
書誌種別 図書(和書)
著者名 多崎 礼/著
著者名ヨミ タサキ レイ
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.6
ページ数 404p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-005789-2
分類記号 913.6
タイトル 叡智の図書館と十の謎
書名ヨミ エイチ ノ トショカン ト ジュウ ノ ナゾ
内容紹介 広大な砂漠の果てに、古今東西の知識のすべてが収められ、至りし者が神に等しい力を手にできる図書館があるという。長い旅路の末たどり着いた旅人が、鎖に縛められたその扉を開かんとするが…。書き下ろしを加える。
著者紹介 「煌夜祭」で第2回C★NOVELS大賞を受賞しデビュー。他の著書に「血と霧」「レーエンデ国物語」など。
改題・改訂等に関する情報 中公文庫 2019年刊に「pro<log>ue」と「epi<log>ue」を書き下ろす

(他の紹介)内容紹介 海外の方にお茶を伝えるとき、茶の湯に不可欠なものであるにも関わらず意外とスルーされがちな「銘」。季節を大事にする心やおもてなしの気持ちが込められ、日本独自の習慣・行事も学べる銘は、茶の湯を理解するのに最適なトピックです。海外の方へ上手に伝える表現を紹介します。
(他の紹介)著者紹介 宗整,ブルース・濱名
 1951年、米国・ハワイ州生まれ。ハワイ大学卒業後、裏千家学園茶道専門学校外国人研修コースおよび茶道科で裏千家茶道を学ぶ。1986年、今日庵外事部に入庵し、英字季刊誌『裏千家ニューズレター』の編集や海外行事の企画・運営に携わるなど、裏千家茶道の海外普及に尽力。現在は同専門学校外国人研修コース講師、裏千家国際セミナー講師などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。