検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 16 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ウィズ・ユー くもんの児童文学

著者名 濱野 京子/作
著者名ヨミ ハマノ キョウコ
出版者 くもん出版
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112211909一般図書Y913/はま/ヤングケアラーティーンズ通常貸出在庫 
2 東和0220959498児童図書/はま/閉架書庫通常貸出在庫 
3 東和0220959506児童図書/はま/開架-児童通常貸出在庫 
4 佐野0320857972児童図書913.6/は/開架-児童通常貸出在庫 
5 舎人0411758402一般図書Y913.6/はまの/ティーンズ通常貸出在庫 
6 保塚0511695124一般図書/はま/ティーンズ通常貸出在庫 
7 江北0620912634児童図書91/ハ/開架-児童通常貸出在庫 
8 花畑0720959972児童図書913.6/はま/開架-児童通常貸出在庫 
9 やよい0820876977児童図書/は/ヤングケアラーティーンズ通常貸出貸出中  ×
10 鹿浜0911628444一般図書Y913.6/ハマノキ/課題図書通常貸出在庫 
11 興本1011545116一般図書913.6/ハマノ/ティーンズ通常貸出在庫 
12 伊興1111715460一般図書/は/ヤングティーンズ通常貸出在庫 
13 中央1217694189一般図書Y913/ハマ/ティーンズ通常貸出在庫 
14 中央1222619122児童図書913/ハマ/開架-児童通常貸出在庫 
15 梅田1311520892一般図書Y913.6/はま/ティーンズ通常貸出在庫 
16 江南1520405893児童図書913.6/ハマ/ティーンズ通常貸出在庫 
17 新田1620506053児童図書/はま/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

濱野 京子
2020
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111354748
書誌種別 図書(児童)
著者名 濱野 京子/作
著者名ヨミ ハマノ キョウコ
出版者 くもん出版
出版年月 2020.11
ページ数 245p
大きさ 20cm
ISBN 4-7743-3078-5
分類記号 913.6
タイトル ウィズ・ユー くもんの児童文学
書名ヨミ ウィズ ユー
内容紹介 高校受験を控えながら、家族関係に悩み悶々と日々を送る悠人は、夜の公園でひとつ年下の少女、朱音と出会う。彼女は病気の母を支えながら家事を担う「ヤングケアラー」だった。悠人は彼女の力になりたいと思うようになるが…。
著者紹介 熊本県生まれ。「フュージョン」でJBBY賞、「トーキョー・クロスロード」で坪田譲治文学賞を受賞。ほかの作品に「この川のむこうに君がいる」など。

(他の紹介)内容紹介 JR尼崎駅で通勤電車を待っていたカメラマンの植戸は電車脱線の報せを受ける。その後、ホームで見かけた高校生が事故の取材現場にも現れて…(「加速してゆく」青崎有吾)。私は悪を倒すため、正義のために、彼のブログに殺害予告を書き込み続ける(「他人の不幸は蜜の味」貫井徳郎)。平成に起きた、印象的な事件や出来事をテーマに9人の注目作家が紡ぐ衝撃のミステリ。今を手探りで生きる私たちの心に刺さる、珠玉の競作集!
(他の紹介)著者紹介 青崎 有吾
 平成3年神奈川県生まれ。明治大学卒。平成24年に『体育館の殺人』で第22回鮎川哲也賞を受賞してデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
天祢 涼
 昭和53年生まれ。平成22年に『キョウカンカク』で第43回メフィスト賞を受賞してデビューした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
乾 くるみ
 昭和38年静岡県生まれ。静岡大学卒。平成10年に『Jの神話』で第4回メフィスト賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 夢人
 昭和25年生まれ。昭和57年に徳山諄一との岡嶋二人名義で第28回江戸川乱歩賞を受賞してデビュー。平成4年に『ダレカガナカニイル…』(新潮社)で再デビューした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小森 健太朗
 昭和40年大阪府生まれ。東京大学卒。昭和57年に史上最年少の十六歳で江戸川乱歩賞の最終候補になり話題を集める。平成6年に『コミケ殺人事件』(出版芸術社)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白井 智之
 平成2年千葉県生まれ。東北大学卒。平成26年に『人間の顔は食べづらい』(KADOKAWA)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
千澤 のり子
 昭和48年東京都生まれ。専修大学卒。平成19年に宗形キメラ名義で二階堂黎人との合作を発表後、平成21年に『マーダーゲーム』(講談社)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
貫井 徳郎
 昭和43年東京都生まれ。早稲田大学卒。平成5年に『慟哭(どうこく)』(東京創元社)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
遊井 かなめ
 昭和55年福岡県生まれ。東京外国語大学中退。「レコード・コレクターズ」(ミュージック・マガジン)などの編集を経て、フリーの編集者に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。