検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

かみなり

著者名 武田 康男/監修・写真
著者名ヨミ タケダ ヤスオ
出版者 岩崎書店
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121196026児童図書E//おも本1・2 2024推薦図書通常貸出在庫 
2 東和0221062086児童図書E/しぜん/おも本1・2推薦図書通常貸出貸出中  ×
3 佐野0320878929児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420939225児童図書E//青3開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0521000364児童図書E/しぜん/青開架-児童通常貸出貸出中  ×
6 江北0621038132児童図書E45//開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720986595児童図書E/しぜん・茶/おも本1・2推薦図書通常貸出貸出中  ×
8 やよい0820904704児童図書45/てんき/おも本1・2推薦図書通常貸出貸出中  ×
9 鹿浜0920769973児童図書45//黄/おも本・低推薦図書通常貸出貸出中  ×
10 興本1020743777児童図書E//知識りか開架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120705742児童図書451//開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222769968児童図書E401/コス/推薦図書通常貸出在庫 
13 中央1222809533児童図書E401/コス/推薦図書通常貸出貸出中  ×
14 中央1223170273児童図書CE401/コス/開架-児童通常貸出貸出中  ×
15 梅田1320704859児童図書45/てんき/おも本1・2推薦図書通常貸出在庫 
16 江南1520429802児童図書451//開架-児童通常貸出貸出中  ×
17 新田1620530533児童図書45//たのしい話 おも本1・2推薦図書通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武田 康男 小杉 みのり
2022
E E
障害者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111501298
書誌種別 図書(児童)
著者名 武田 康男/監修・写真   小杉 みのり/構成・文
著者名ヨミ タケダ ヤスオ コスギ ミノリ
出版者 岩崎書店
出版年月 2022.7
ページ数 33p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-83106-7
分類記号 E
タイトル かみなり
書名ヨミ カミナリ
内容紹介 かみなりってなあに? どこでどうしてうまれるの? かみなりが地面におちるのはどうして? 入道雲が雷雲へと成長し、1時間ほどでしぼんでいく様子を軸に、さまざまな雷の表情を写真で紹介する。
著者紹介 1960年東京都生まれ。空の探検家。気象予報士。空の写真家。大学客員教授。
件名1

(他の紹介)目次 第1章 目の不自由な人のくらしのくふう(あゆみさんの料理のくふう
けいさんのそうじ・せんたくのくふう ほか)
第2章 目の不自由な人の生活と道具(リビングで使う便利なもの
キッチンで使う便利なもの ほか)
第3章 目の不自由な子どもの教育(見えない、見えにくい子どもの学校
目の不自由な子どもの学び方 ほか)
第4章 目の不自由な人と社会(点字
盲導犬 ほか)
第5章 ともに生きていくためにバリアフリーな社会って?(目の不自由な人にまちで出会ったら
目の不自由な人の生活を手助けする仕事 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。