検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東京漫遊達人 中国語で案内する東京

出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611772633一般図書F291//閉架書庫通常貸出在庫 
2 花畑0711537050一般図書F291.36//外国語図書通常貸出在庫 
3 中央1217154895一般図書F291//TPE外国語図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
291.361 291.361
東京都-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110560018
書誌種別 図書(和書)
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2016.5
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 4-533-11088-7
分類記号 291.361
タイトル 東京漫遊達人 中国語で案内する東京
書名ヨミ トウキョウ マンユウ タツジン
副書名 中国語で案内する東京
副書名ヨミ チュウゴクゴ デ アンナイ スル トウキョウ
内容紹介 世界でも有数の大都市で、エリアによって様々な雰囲気を持つ東京を中国語で案内。人気施設の見どころからグルメ、体験観光、宿まで網羅し、単語帳も収録。切り離せるマップ付き。データ:2015年12月現在。
件名1 東京都-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 SDGsって、なに?物語をとおして、SDGsがよくわかる!小学上級から。
(他の紹介)著者紹介 那須田 淳
 1959年、静岡県生まれ。『ペーターという名のオオカミ』(小峰書店)で産経児童出版文化賞、坪田譲治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
梶山 直美
 静岡県生まれ。「別冊マーガレット」で漫画家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。