検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

我、鉄路を拓かん

著者名 梶 よう子/著
著者名ヨミ カジ ヨウコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411887789一般図書913.6/かし/開架通常貸出在庫 
2 保塚0511835589一般図書/カジ/開架通常貸出在庫 
3 鹿浜0911673333一般図書913.6/カシヨウ/開架通常貸出在庫 
4 中央1217949005一般図書AT913/ヒト/カシ閉架-参考通常貸出在庫 
5 梅田1311554594一般図書913.6/カシ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梶 よう子
2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111515433
書誌種別 図書(和書)
著者名 梶 よう子/著
著者名ヨミ カジ ヨウコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2022.9
ページ数 317p
大きさ 20cm
ISBN 4-569-85288-1
分類記号 913.6
タイトル 我、鉄路を拓かん
書名ヨミ ワレ テツロ オ ヒラカン
内容紹介 日本初の鉄道敷設を夢見る平野屋弥市が請け負ったのは、なんと芝〜品川間の海上を走らせる「築堤」部分の土木工事だった-。明治の初め、至難のプロジェクトに挑んだ男たちの熱き物語を描く。『WEB文蔵』連載を加筆修正。
著者紹介 東京都生まれ。「一朝の夢」で松本清張賞受賞。ほかの著書に「広重ぶるう」など。

(他の紹介)内容紹介 東京の芝田町で土木請負を生業にしていた平野屋弥市のもとに、東京〜横浜間に鉄道を通す計画があることが報される。鉄道敷設は、明治新政府肝煎りの一大事業だった。芝〜品川間の海上を走らせる「築堤」部分を請け負うことになった弥市は、誰もやったことがない難工事に立ち向かう。しかしそこには、様々な困難が待ち受けていた―。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。