検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

その声を力に

著者名 早乙女 勝元/著
著者名ヨミ サオトメ カツモト
出版者 新日本出版社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112236526一般図書910/サ/予約e棚通常貸出在庫 
2 保塚0511638736一般図書910/さ/開架通常貸出在庫 
3 興本1011479902一般図書910/サオトメ/開架通常貸出在庫 
4 中央1217451960一般図書AT910/ヒト/サオ閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111136327
書誌種別 図書(和書)
著者名 早乙女 勝元/著
著者名ヨミ サオトメ カツモト
出版者 新日本出版社
出版年月 2018.5
ページ数 183p
大きさ 19cm
ISBN 4-406-06255-8
分類記号 910.268
タイトル その声を力に
書名ヨミ ソノ コエ オ チカラ ニ
内容紹介 父母のこと、逃げ延びた大空襲、戦後の夜学時代、作家デビュー、「東京空襲を記録する会」の発足…。早乙女勝元が、少年期から現在まで、平和が軸の人生の軌跡を語る。『東京新聞』夕刊連載「この道」を大幅加筆。
著者紹介 1932年東京生まれ。作家、東京大空襲・戦災資料センター館長。著書に「わが母の歴史」「アンネ・フランク」「東京空襲下の生活日録」など。

(他の紹介)内容紹介 “読書”の快楽が存分に味わえる、これぞ本格ミステリ。大好きな従姉の転落死に不審を抱く大学生・高文は、彼に片思いするフリーター女子・来宮を“助手”に真相を探っていく。大型猫科肉食獣を思わせる担当刑事・鷲津にあしらわれながら“捜査”を進める高文だが、彼が協力を依頼した人が次々と殺されていく。一体、何がどうなっているのか―?
(他の紹介)著者紹介 倉知 淳
 1962年静岡県生まれ。日本大学藝術学部演劇学科卒業。94年『日曜の夜は出たくない』で本格的に作家デビュー。2001年『壺中の天国』で第1回本格ミステリ大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。