検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

そんな夢をあともう少し 祥伝社文庫 い29-1 千住のおひろ花便り [1]

著者名 稲田 和浩/著
著者名ヨミ イナダ カズヒロ
出版者 祥伝社
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112236187一般図書B913.6/イナ/予約e棚通常貸出在庫 
2 佐野0311562995一般図書913.6/イナタ/文庫通常貸出在庫 
3 鹿浜0911491314一般図書B913.6/イナタカ/文庫通常貸出在庫 
4 伊興1111562748一般図書913.6/イナタカ/文庫文庫通常貸出在庫 
5 中央1217672557一般図書AT913/サクヒン/センゆかり通常貸出在庫 
6 中央1218101507一般図書AT913/サクヒン/センゆかり通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

神沢 利子 井上 洋介 Kate Klippensteen
2019
596.21 596.21
気候 環境(地理学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111193949
書誌種別 図書(和書)
著者名 稲田 和浩/著
著者名ヨミ イナダ カズヒロ
出版者 祥伝社
出版年月 2019.1
ページ数 376p
大きさ 16cm
ISBN 4-396-34491-7
分類記号 913.6
タイトル そんな夢をあともう少し 祥伝社文庫 い29-1 千住のおひろ花便り [1]
書名ヨミ ソンナ ユメ オ アト モウ スコシ
内容紹介 千住の遊女おりんは、昨夜も茶を挽いた。岡っ引きの幸助が来なかったからだ。このままでは、おりんは他所へ売り飛ばされる。焦る遣り手のおひろだったが…。飯盛旅籠を舞台に、人生の機微を描いた時代小説。

(他の紹介)内容紹介 味噌汁はがんばらなくて大丈夫!日本人のソウルフード「味噌汁」を、スープ作家が語ります。
(他の紹介)目次 1章 案外人に聞けない味噌汁のこと(味噌汁2人分水の量はどれくらい?“豆腐と油揚げと長ねぎ”
わが家の「だし」は煮干しと昆布に落ち着きました“かぼちゃとたまねぎ” ほか)
2章 家族に喜ばれたあの日の一杯(大人もおいしい豆腐の赤ちゃん切り“小さな豆腐と油揚げとみょうが”
脇役はもちろん主役もいけるベテラン役者の油揚げ“油揚げと大根” ほか)
3章 だしと味噌は深い沼です(お椀にそっと顆粒だしをしのばせる日“炒めなすと青じそ”
にんにくとしょうがで利かせるパンチ“チリチリしょうがと大根”“キャベツとコーンとにんにく” ほか)
4章 あれ?今日ちょっと違うねと言わせたい(家の中でもアウトドア感覚!ワイルドにちぎって“ちぎりピーマンとソーセージ”
冷や汁は夏の楽しみと癒やし“私の冷や汁” ほか)
(他の紹介)著者紹介 有賀 薫
 スープ作家・料理家。家族の朝食にスープを作りはじめたのをきっかけに、10年間毎朝作り続けたスープのレシピをSNSで発信。シンプルなのに味わい深いスープレシピが人気を集め、雑誌やテレビ、ラジオなどで活躍。作る人と食べる人が共に幸せになる食卓を提案している。著書に料理レシピ本大賞に入賞した『帰り遅いけどこんなスープなら作れそう』(文響社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 供花   7-21
2 千住の一本桜   23-87
3 紫陽花   89-131
4 女郎花   133-183
5 紅葉狩り   185-256
6 水仙   257-310
7 年季が明けたら   311-370

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。