検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

江戸の仕掛人蔦屋重三郎 城島 明彦/著

著者名
ウェッジ 東京 2024.11 19cm 285p ¥¥1800
出版者
分類:289.1
江戸の仕掛人蔦屋重三郎
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
葛飾北斎に目をかけ、喜多川歌麿、東洲斎写楽を世に出した蔦屋重三郎。その類まれな手腕はいかに育まれ、どのように磨かれたのか? 47年にわたる、多才かつ波乱万丈な人生をひも解く。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1001111708941
書誌種別
図書(和書)
著者名
城島 明彦/著
著者名ヨミ
ジョウジマ アキヒコ
出版者
ウェッジ
出版年月
2024.11
ページ数
285p
大きさ
19cm
ISBN
4-86310-288-0
分類記号
289.1
書名
江戸の仕掛人蔦屋重三郎
書名ヨミ
エド ノ シカケニン ツタヤ ジュウザブロウ
著者紹介
三重県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。東宝、ソニー等を経て、作家。著書に「ソニー燃ゆ」「ソニーを踏み台にした男たち」など。

資料情報

1
所蔵館 
竹の塚 
資料種別 
一般図書 
配架場所 
開架 
状態 
貸出中 
資料番号 
0112398250 
請求記号 
289.1/ツ/ 
帯出区分 
通常貸出 
貸出 
× 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。