検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

ユニバーサル化時代の大学はどうあるべきか ボーダーフリー大学の社会学 高等教育シリーズ 189 葛城 浩一/著

著者名
玉川大学出版部 町田 2025.4 21cm 234p ¥¥3000
出版者
分類:377.21
ユニバーサル化時代の大学はどうあるべきか  高等教育シリーズ 189   ボーダーフリー大学の社会学
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
受験すれば必ず合格するボーダーフリー大学は、基礎学力の欠如等の学習面で問題を抱える学生を多く受け入れている。学習・教育・研究の3つの視角から当該大学の実態を実証的に明らかにし、大学のあるべき姿を探る。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1001111742881
書誌種別
図書(和書)
著者名
葛城 浩一/著
著者名ヨミ
クズキ コウイチ
出版者
玉川大学出版部
出版年月
2025.4
ページ数
234p
大きさ
21cm
ISBN
4-472-40641-6
分類記号
377.21
書名
ユニバーサル化時代の大学はどうあるべきか 高等教育シリーズ 189 ボーダーフリー大学の社会学
書名ヨミ
ユニバーサルカ ジダイ ノ ダイガク ワ ドウ アルベキカ
副書名
ボーダーフリー大学の社会学
副書名ヨミ
ボーダー フリー ダイガク ノ シャカイガク
著者紹介
広島大学大学院教育学研究科教育人間科学専攻博士課程修了。神戸大学大学教育推進機構准教授。博士(教育学)。
件名1
大学-日本
叢書名
高等教育シリーズ

資料情報

1
所蔵館 
中央 
資料種別 
一般図書 
配架場所 
新刊棚1 
状態 
在庫 
資料番号 
1218329397 
請求記号 
377.2/ク/ 
帯出区分 
通常貸出 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。