検索結果書誌詳細
連節バス物語 1台で2台分の活躍。その誕生から現在まで 交通新聞社新書 187 諸井 泉/著
- 著者名
- 交通新聞社 東京 2025.8 18cm 215p ¥¥1000
- 出版者
- 分類:537.93
書誌詳細
-
内容紹介
-
1985年のつくば万博で本格的に実用化された「連節バス」。実際に連節バスの運行管理者を経験した著者が、万博当時の記録や当時の経験に基づいて、各バス会社や街づくりを担う自治体などに必要な知識を解説する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1001111772230
-
書誌種別
-
図書(和書)
-
著者名
-
諸井 泉/著
-
著者名ヨミ
-
モロイ イズミ
-
出版者
-
交通新聞社
-
出版年月
-
2025.8
-
ページ数
-
215p
-
大きさ
-
18cm
-
ISBN
-
4-330-04925-0
-
分類記号
-
537.93
-
書名
-
連節バス物語 交通新聞社新書 187 1台で2台分の活躍。その誕生から現在まで
-
書名ヨミ
-
レンセツ バス モノガタリ
-
副書名
-
1台で2台分の活躍。その誕生から現在まで
-
副書名ヨミ
-
イチダイ デ ニダイブン ノ カツヤク ソノ タンジョウ カラ ゲンザイ マデ
-
-
-
著者紹介
-
埼玉県生まれ。明治学院大学卒業。東都観光バス、郵船航空サービス旅客部門を経て、フリー交通ライター。日本旅のペンクラブ会員、クラブ氷川丸会員、日本バス友の会会員。
-
件名1
-
バス
-
叢書名
-
交通新聞社新書
資料情報
1
- 所蔵館
- 竹の塚
- 資料種別
- 一般図書
- 配架場所
- 新刊棚
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0112410436
- 請求記号
- 537//
- 帯出区分
- 通常貸出
- 貸出
- ○
2
- 所蔵館
- 中央
- 資料種別
- 一般図書
- 配架場所
- 新刊棚1
- 状態
- 貸出中
- 資料番号
- 1218322822
- 請求記号
- 685.5/モ/
- 帯出区分
- 通常貸出
- 貸出
- ×
3
- 所蔵館
- 新田
- 資料種別
- 一般図書
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 1611053206
- 請求記号
- 685//
- 帯出区分
- 通常貸出
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。