検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

脱・電脳生活 情報化社会に忍びよる「電気の暗い力」

著者名 マイケル・シャリス/著
著者名ヨミ マイケル シャリス
出版者 工作舎
出版年月 1992.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 消費セ7510008829一般図書540.4/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
電気

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010002008
書誌種別 図書(和書)
著者名 マイケル・シャリス/著   田中 靖夫/訳
著者名ヨミ マイケル シャリス タナカ ヤスオ
出版者 工作舎
出版年月 1992.3
ページ数 397p
大きさ 20cm
ISBN 4-87502-194-1
分類記号 540.4
タイトル 脱・電脳生活 情報化社会に忍びよる「電気の暗い力」
書名ヨミ ダツ デンノウ セイカツ
副書名 情報化社会に忍びよる「電気の暗い力」
副書名ヨミ ジョウホウカ シャカイ ニ シノビヨル デンキ ノ クライ チカラ
件名1 電気

(他の紹介)内容紹介 「電気アレルギー」人間が増えている。電気器具に触れただけで失神してしまう人、手も触れずに電球を切ってしまう人…。つい半世紀前までは全く存在しなかったこの奇妙な“病気”が、電気の網の目に囲まれて生きている現代人を、ひそかにむしばみつつある。この電気アレルギーの研究に始まり、人間と自然界との電気を介した深い関わり、サイ現象の世界を支配する“電気の精妙な力”…などを次次と解明。コンピュータ社会に生きる現代人に送る、警告と希望の書。
(他の紹介)目次 第1部 ヒト、電気に遭う(電気体験
電気と健康
電気アレルギー)
第2部 電気の謎(電気とは何か?
電気と人間の身体
電気、社会に蔓延す)
第3部 電気の超常現象(自然界に存在する電気
電気とサイキックな世界
とり憑かれたコンピュータ)
第4部 解釈(機械論的なアプローチ
隠微なる力)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。