検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ポポのおみまい ともだちだいすき

著者名 福田 岩緒/脚本・絵
著者名ヨミ フクダ イワオ
出版者 童心社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0820699718児童図書K/ほほ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
367.3 367.3
家族心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000720004244
書誌種別 図書(児童)
著者名 福田 岩緒/脚本・絵
著者名ヨミ フクダ イワオ
出版者 童心社
出版年月 2007.10
ページ数 12場面
大きさ 27×39cm
ISBN 4-494-09025-9
分類記号 C
タイトル ポポのおみまい ともだちだいすき
書名ヨミ ポポ ノ オミマイ
内容紹介 たぬきのポポは、やぎのメルばあちゃんが大好きです。メルばあちゃんが病気になってしまったので、お見舞いのお花をたくさん摘んだポポは、自然と早足になりました。すると、タッタッタッタッ、後ろから誰かがかけてきて…。

(他の紹介)内容紹介 第2巻は、人間のもつ同居の欲求の最も明確な表現であり、また家族の出発点でもある夫と妻(カップル)に焦点を合わせた特集である。ここでは、人はどのようにして「誰かとともに生きよう」とする選択をするのか、そしてその選択には意識される目的や期待のほかに、どのような無意識の心理的プロセスが含まれているのか、というカップルになる前の問題から、結婚前から持ち越したことも含めてカップルとして生き続ける上で、結婚生活中に起こる問題、そして、「相手とともに生きることを断念する」に至るカップルのプロセスと問題までをできる限り多方面から取りあげることにした。
(他の紹介)目次 第1部 問題と問題解決へのアプローチ(婚前の課題
夫婦のための交流分析
夫婦間葛藤の家族療法
セックス・セラピー
フェミニスト・セラピィからみた夫と妻
離婚のメカニズムとカウンセリング)
第2部 関連領域からの提言(性役割と夫婦関係
現代の夫婦の性〈セクシュアリティ〉
心身症児の夫婦関係
家族崩壊の現状
高齢化社会の夫婦関係)
特別論文 インティマシー〈親密〉の社会心理学(対人魅力の心理
インティマシー〈親密〉研究の最近の動向)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。