検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

エコとピースの交差点 ゆっくりノートブック 3 ラミス先生のわくわく平和学

著者名 C.ダグラス・ラミス/著
著者名ヨミ C ダグラス ラミス
出版者 大月書店
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216151595一般図書319.8/ラ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[シェイクスピア ロイス・バーデット 鈴木 扶佐子
2000
367.21 367.21
地域社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810090105
書誌種別 図書(和書)
著者名 C.ダグラス・ラミス/著   辻 信一/著
著者名ヨミ C ダグラス ラミス ツジ シンイチ
出版者 大月書店
出版年月 2008.12
ページ数 183p
大きさ 19cm
ISBN 4-272-32033-2
分類記号 319.8
タイトル エコとピースの交差点 ゆっくりノートブック 3 ラミス先生のわくわく平和学
書名ヨミ エコ ト ピース ノ コウサテン
副書名 ラミス先生のわくわく平和学
副書名ヨミ ラミス センセイ ノ ワクワク ヘイワガク
内容紹介 経済の支配下からエコとピースを救いだそう-。アメリカの政治学者ダグラス・ラミスと、環境文化運動や環境共生型ビジネスに取り組む辻信一が、経済が作りだす戦争状態から抜けだすエコ的方法を提案する。
著者紹介 1936年サンフランシスコ生まれ。政治学者。沖縄を拠点に執筆・講演活動を行う。
件名1 平和
件名2 環境問題

(他の紹介)内容紹介 今、なぜ地域社会が問題になるのか、地域社会は期待に応えられるのか、あらためて考えてみようというのが本書のねらいである。
(他の紹介)目次 1 地域社会の社会学(地域社会の社会学―地域社会の現状・課題・研究)
2 地域社会の生活(変容する農村社会と「新しい」都市農村関係
地域社会における新しい集団形成―「子育て」サークルを事例として
地域社会とジェンダー)
3 都市化・情報化と地域社会(情報メディアと地域社会
「都」の若者・「鄙」の若者―情報化社会のなかで
情報ボランティアと地域社会)
4 国際化・福祉化と地域社会(エスニック・コミュニティ
老い、死の様相と地域社会
ボランティア活動と地域社会の形成)
5 住民参加と地域社会の形成(行政・住民参加・政策決定)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。