検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

月刊美術

巻号名 2025-3:第51巻_第3号:No.594
刊行情報:通番 00594
刊行情報:発行日 20250219
出版者 サン・アート


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1130948548雑誌/B-11/開架通常貸出在庫 
2 中央1232106581雑誌/C109/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
099 099
学校教育-足立区- 臨海学園 【P03  幼 小 中 学 校】

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131209789
巻号名 2025-3:第51巻_第3号:No.594
刊行情報:通番 00594
刊行情報:発行日 20250219
特集記事 2025年前半の主要美術館展
出版者 サン・アート



内容細目

1 2025年前半の主要美術館展

目次

1 特集 2025年前半の主要美術館展
1 ここが魅力!美術家たちが語る7展
2 パウル・クレー展-創造をめぐる星座 ページ:14
金丸悠児
3 ミロ展 ページ:17
藪野健
4 生誕150年記念 上村松園 ページ:20
池永康晟
5 オディロン・ルドン-光の夢、影の輝き ページ:23
重野克明
6 蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児 ページ:26
瀧下和之
7 ルノワール×セザンヌ-モダンを拓いた2人の巨匠 ページ:29
入江観
8 ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢 ページ:32
奥谷博
9 厳選 編集部セレクト15展
10 異端の奇才-ビアズリー展 ページ:36
11 戦後西ドイツのグラフィックデザイン モダニズム再発見 ページ:37
12 西洋絵画、どこから見るか?-ルネサンスから印象派まで ページ:38
13 絹谷幸二親子三人展 ページ:39
14 相国寺展-金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史 ページ:40
15 開館記念展 ART OF THE REALアート・オブ・ザ・リアル ページ:41
16 藤田嗣治7つの情熱 ページ:44
17 生誕150年記念 上村松園と麗しき女性たち ページ:45
18 江戸の名プロデューサー蔦屋重三郎と浮世絵のキセキ ページ:46
19 ゴッホ・インパクト-生成する情熱 ページ:47
20 藤田嗣治×国吉康雄…二人のパラレル・キャリア-百年目の再会 ページ:48
21 藤田嗣治 絵画と写真 ページ:49
22 国宝を堪能しよう! ページ:42
23 日本、美のるつぼ-異文化交流の軌跡-
24 超 国宝-祈りのかがやき-
25 日本国宝展
26 まだまだある!2025年前半開催の見逃せない展覧会リスト ページ:50
2 アートトピックス
1 日動画廊が恒例の鏡開きを開催 ページ:5
2 凄腕作家が大集結!インサイドリアリズム展が開催 ページ:6
3 Will+S 24展がそごう横浜店で開催。トップ賞に杉山佳さん《ぽつねん》 ページ:7
4 新生堂の個展でギャラリートーク、病を押してミズテツオ氏も参加 ページ:8
3 描き下ろし連載
1 藝術無終<第7回>ゴッホに打たれ、セーヌ川の涙 ページ:52
奥谷博
2 先人画家の「術」をたずねて<其ノ48>違和感を見つけ出し、味わい、楽しもう ページ:66
村上裕二
4 展覧会
1 山本正英 ページ:72
2 森吉健 ページ:88
5 土方明司の「知りたい!美のヒミツ」<第55回>馬越陽子(洋画家) ページ:60
馬越陽子
土方明司
6 アトリエ寫眞<第145回>卯野和宏 ページ:68
山下武/撮影
7 美術新人賞デビュー2025入選28作家一挙紹介 ページ:102
8 今月のこの作家、この作品
1 美術新人賞デビュー2024 準グランプリ 符琳 ページ:130
9 2024年下半期 主要公募展・コンクール受賞総覧 ページ:92
10 アートフェア東京19 ページ:76
11 国内オークションこの一年2024 ページ:132
12 月刊美術プラスでアートを買おう! ページ:150
13 今月の注目展
1 日本美術院同人小品展・院展秀作展
2 瀧下和之展
3 神田さおり展
4 SEPTET 2025・Daylight
5 作宮隆展・森山佳代子展
6 知と情の吃水域
14 展覧会レビュー ページ:152
1 画廊街<百文字>評
15 展覧会情報 ページ:154
16 連載
1 わがまま絵画点評-深見東州の世界 ページ:90
2 オークション情報 ページ:144
17 実用連載
1 ホットライン ページ:54
2 告知板 ページ:58
3 アートシアター ページ:74
4 アートブックス ページ:176
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。