検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

五感で楽しむ食の日本語

著者名 ポリー・ザトラウスキー/編
著者名ヨミ ポリー ザトラウスキー
出版者 くろしお出版
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217903267一般図書810.4/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
440 440
生殖器-疾患-闘病記 性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111454695
書誌種別 図書(和書)
著者名 ポリー・ザトラウスキー/編
著者名ヨミ ポリー ザトラウスキー
出版者 くろしお出版
出版年月 2021.12
ページ数 8,308p
大きさ 21cm
ISBN 4-87424-874-4
分類記号 810.4
タイトル 五感で楽しむ食の日本語
書名ヨミ ゴカン デ タノシム ショク ノ ニホンゴ
内容紹介 食感を表すオノマトペ、会話に見られる食の描写、文学作品から見る食文化…。食と言語の関係について、日本語学、会話分析、日本語教育、文学、食品科学等の様々な分野から食に関する日本語の豊かな言語表現を考察する。
著者紹介 筑波大学大学院博士課程文芸言語研究科修了。言語学博士。文学博士。ミネソタ大学言語学研究所教授。著書に「日本語の談話の構造分析」など。
件名1 日本語

(他の紹介)内容紹介 それはからだのせい?それとも心?映画『17歳のカルテ』の原作者が心とからだとセックスの奇妙な世界を描く。
(他の紹介)著者紹介 ケイセン,スザンナ
 1948年生まれ。マサチューセッツ州ボストンに生まれる。作家。かつて境界性人格障害と診断され入院した当時の経験を再現した『思春期病棟の少女たち』は、本国アメリカで大ベストセラーとなり、映画化された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 あいみょん
2 別冊:UNISON SQUARE GARDEN
3 back number

目次

1 あいみょん ページ:16
2 スピッツ ページ:54
3 back number ページ:62
4 Alexandros ページ:76
5 WANIMA ページ:90
6 sumika ページ:102
7 緑黄色社会 ページ:116
8 マルシィ ページ:128
9 秋山黄色 ページ:138
10 サバシスター ページ:146
11 キュウソネコカミ ページ:154
12 muque ページ:160
13 jo0ji ページ:166
14 渋谷すばる ページ:184
15 日食なつこ ページ:188
16 UNFAIR RULE ページ:192
17 Look Up! ページ:172
1 Dannie May
2 Billyrrom
18 New Comer ページ:180
1 Fish and Lips
2 Aooo
19 the quiet room ページ:196
20 shallm
21 森大翔
22 REAL AKIBA BOYZ
23 SCENE ページ:10
1 Eve
2 野田洋次郎
3 Dragon Ash
24 JAPAN TIMES ページ:211
1 この人に訊く! 山北早紀(声優・アイドル)登場
山北早紀
2 爆飲会 ケプラ登場
ケプラ
3 SUPER BEAVER・渋谷龍太の「そこのけそこのけ文太がとおる」
渋谷龍太
4 くるり・岸田繁の「石、転がっといたらええやん。」
岸田繁
5 電気グルーヴの「シン・メロン牧場-花嫁とパイプのけむり」
電気グルーヴ
6 ポルカ雫のサントラ大草原
7 JAPAN温故知新
8 LETTERS
9 JAPAN編集部・場末のクロストーク
10 編集長・山崎洋一郎の激刊!山崎
山崎洋一郎
25 読者プレゼント ページ:227
26 DISC REVIEW ページ:230
27 場外乱闘 ページ:238
28 次号予告 ページ:239
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。