検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小澤征爾(DVDビデオ) NHK DVD 100年インタビュー 西洋音楽と格闘した半世紀

著者名 小澤 征爾/出演
著者名ヨミ オザワ セイジ
出版年月 [2010.12]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1250055504映像資料V81/オサ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小澤 征爾
2000
953.7 953.7
Proust Marcel 失われた時を求めて ノルマンディー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3001140000991
書誌種別 DVD
著者名 小澤 征爾/出演
著者名ヨミ オザワ セイジ
出版年月 [2010.12]
ページ数 1
大きさ 12
分類記号 V81
タイトル 小澤征爾(DVDビデオ) NHK DVD 100年インタビュー 西洋音楽と格闘した半世紀
書名ヨミ オザワ セイジ
副書名 西洋音楽と格闘した半世紀
副書名ヨミ セイヨウ オンガク ト カクトウ シタ ハンセイキ
内容紹介 ウィーン国立歌劇場の音楽監督を務めるなど、世界各地で活躍してきた指揮者・小澤征爾。初めて西欧に渡ってからの半世紀を振り返りながら、西洋音楽との格闘の軌跡、どこまで夢は達成できたのかを音楽の本場・ウィーンで聞く。

(他の紹介)内容紹介 “海”は19世紀に発見された―ノルマンディの海岸にちりばめられた重層的な“時”を旅し、20世紀文学の金字塔の尽きせぬ魅力を斬新に読み解く、最良の道案内。
(他の紹介)目次 プロローグ(海―十九世紀の創造
貝殻の記憶
水中花とジャポニズム)
第1章 浜辺の文化史(モーパッサンの泳ぐ女
海水浴のはじまり―セラピーからレジャーへ
ノルマンディのトポロジー
フロベールのノルマンディ
モーパッサンのノルマンディ
ルパンのノルマンディ)
第2章 浜辺の画家たち―海と美術(ノルマンディ・ゴシック
ノルマンディを描く
ブータンとオンフルール
ノルマンディのモネ)
第3章 花咲く乙女たちのかげに(海への誘い
ゴシックの海
バルベックへの汽車
間奏曲―シャン=ゼリゼ
スワン夫人の花の宴
バルベックへ
バルベック=カブール
バルベックのグランド=ホテル
花咲く乙女たち
海のアルベルチーヌ
エルスチールの美術世界)
第4章 パリを浸す浜辺(『ゲルマントのほう』
『ソドムとゴモラ』
『囚われの女』
『逃げさる女』
『見出された時』)
エピローグ(海、アルベルチーヌ、時)
(他の紹介)著者紹介 海野 弘
 1939年東京生まれ。早稲田大学文学部ロシア文学科卒業。出版社勤務を経て、現在、美術、映画、音楽、都市論、歴史、華道、小説など幅広い分野で執筆活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。