検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

社会変動と地域社会の展開

著者名 高橋 勇悦/編著
著者名ヨミ タカハシ ユウエツ
出版者 学文社
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214966168一般図書361.7/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
361.7 361.7
地域社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010032872
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 勇悦/編著   大坪 省三/編著
著者名ヨミ タカハシ ユウエツ オオツボ ショウゾウ
出版者 学文社
出版年月 2000.4
ページ数 199p
大きさ 22cm
ISBN 4-7620-0943-1
分類記号 361.7
タイトル 社会変動と地域社会の展開
書名ヨミ シャカイ ヘンドウ ト チイキ シャカイ ノ テンカイ
内容紹介 日本社会が大きな曲がり角に来ているなか、多様な社会問題・生活問題への取り組みにおいて、地域社会が注目されている。なぜ地域社会が問題なのか、地域社会は期待に応えられるのかを考える。
件名1 地域社会

(他の紹介)内容紹介 今、なぜ地域社会が問題になるのか、地域社会は期待に応えられるのか、あらためて考えてみようというのが本書のねらいである。
(他の紹介)目次 1 地域社会の社会学(地域社会の社会学―地域社会の現状・課題・研究)
2 地域社会の生活(変容する農村社会と「新しい」都市農村関係
地域社会における新しい集団形成―「子育て」サークルを事例として
地域社会とジェンダー)
3 都市化・情報化と地域社会(情報メディアと地域社会
「都」の若者・「鄙」の若者―情報化社会のなかで
情報ボランティアと地域社会)
4 国際化・福祉化と地域社会(エスニック・コミュニティ
老い、死の様相と地域社会
ボランティア活動と地域社会の形成)
5 住民参加と地域社会の形成(行政・住民参加・政策決定)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。