検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

村上龍と坂本龍一 21世紀のEV.Café

著者名 村上 龍/著
著者名ヨミ ムラカミ リュウ
出版者 スペースシャワーブックス
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311274771一般図書914.6/ムラカ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
933.7 933.7
財務・税 財政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510057453
書誌種別 図書(和書)
著者名 服部 雄一/著
著者名ヨミ ハットリ ユウイチ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2005.8
ページ数 193p
大きさ 18cm
ISBN 4-14-088155-0
分類記号 371.42
タイトル ひきこもりと家族トラウマ 生活人新書 155
書名ヨミ ヒキコモリ ト カゾク トラウマ
内容紹介 国内で100万人と呼ばれる「ひきこもり」はアメリカ、ヨーロッパ諸国では見られない日本的な病。その背後には本音と建前が錯綜し、個人の感情を否定する「和の文化」があった。ひきこもり=「甘え」論に真っ向から対立する。
著者紹介 1949年福岡県生まれ。カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校心理学修士課程修了。狭山心理研究所主宰、セラピスト。元東京理科大学非常勤講師。多重人格専門家。トラウマ性心理障害が専門。
件名1 ひきこもり
件名2 家族関係

(他の紹介)内容紹介 署長室の壁一面を覆う、切断された女性の死体の写真。新人の女性警官パーマーは、惨殺事件の指揮を執る警察署長エドワーズの特異な捜査方法に心を奪われた。二人は現場の遺留品を鍵に捜査を進めるが、未公表の遺留品の存在を知る男が現われたため、事件の謎は急速に深まっていく…小さな町の複雑な人間関係が、戦慄の結末へ収斂していく出色のサスペンス。


内容細目

1 3・11後の東京で語る   8-42
村上 龍/述 坂本 龍一/述
2 世紀末に復活したEV.Café   44-57
村上 龍/述 坂本 龍一/述
3 複雑なものを単純化しちゃいけない   58-74
村上 龍/述 坂本 龍一/述 北野 宏明/述
4 僕たちは、激動の世界にさらされている   75-106
村上 龍/述 坂本 龍一/述 浅田 彰/述
5 幸せなインターネットの時代は終わった   107-124
村上 龍/述 坂本 龍一/述 伊藤 穰一/述 竹中 直純/述
6 人類の希望への道をさぐる   125-139
村上 龍/述 坂本 龍一/述 赤尾 健一/述
7 日本人の9割は没落する?   140-153
村上 龍/述 坂本 龍一/述
8 責任を取らず事実を隠蔽し、解決を先おくりするより、過去の失敗を認め、原因を検証して次代につなげなくてはならない   156-192
村上 龍/述 坂本 龍一/述 塩崎 恭久/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。