検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

松竹大船撮影所前松尾食堂 中公文庫

著者名 山本 若菜/著
著者名ヨミ ヤマモト ワカナ
出版者 中央公論新社
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213471947一般図書B778//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
778.21 778.21
映画-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010038402
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 若菜/著
著者名ヨミ ヤマモト ワカナ
出版者 中央公論新社
出版年月 2000.5
ページ数 233p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-203651-8
分類記号 778.21
タイトル 松竹大船撮影所前松尾食堂 中公文庫
書名ヨミ ショウチク オオフナ サツエイジョマエ マツオ ショクドウ
件名1 映画-日本

(他の紹介)内容紹介 『東京物語』『二十四の瞳』―数々の日本映画の名作を生み出した松竹大船撮影所前に、映画人や俳優たちが集う名物食堂があった。戦中戦後、映画全盛期、そして映画産業が黄昏をむかえるまで、現場の息吹を感じながら、撮影現場に暖かな食事をはこんだ女主人「若菜さん」が愛をこめて描く人間模様。
(他の紹介)目次 大船撮影所と松尾食堂開店(開店の騒ぎ、電話でのとまどい
小津組の深夜食とお雑炊 ほか)
戦争と大船映画(忘れられない『白鷺』と狩谷太郎
ラブコール!恋の始まり ほか)
戦後の大船撮影所(松尾食堂再開と新人監督の競作
戦後の食糧事情 ほか)
映画全盛期のころ(「羽左」さんと美空ひばりさん
岡田英次さんと河村黎吉さん ほか)
黄昏の映画とともに(ああ、大船映画もシャンピまで
森園忠監督と檀の結婚 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。