検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

科学認識論

著者名 ガストン・バシュラール/[著]
著者名ヨミ ガストン バシュラール
出版者 白水社
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213519976一般図書401/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
401 401
科学哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010038832
書誌種別 図書(和書)
著者名 ガストン・バシュラール/[著]   ドミニック・ルクール/編   竹内 良知/訳
著者名ヨミ ガストン バシュラール ドミニック ルクール タケウチ ヨシトモ
出版者 白水社
出版年月 2000.6
ページ数 278,10p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-02425-1
分類記号 401
タイトル 科学認識論
書名ヨミ カガク ニンシキロン
内容紹介 物理学的および化学的な諸科学の現代の進歩に対するはりつめた注意と、哲学的認識理論に対する断固たる論戦的警戒と、これらの組み合わさった関心の成果である、バシュラール的認識論のテキストを集める。74年刊の新装復刊。
著者紹介 1884〜1962年。フランスの科学哲学者、詩学者。ソルボンヌ大学等の教授を務めた。著書に「火の詩学」「科学的精神の形成」「大地と意思の夢想」など。
件名1 科学哲学

(他の紹介)内容紹介 本書の認識論は、物理学的および化学的な諸科学の現代の進歩にたいするほぼ四分の一世紀にわたるはりつめた注意と、哲学的認識理論にたいする断固たる論戦的警戒と、これらの組み合わさった関心の成果であるが、不断の「自己論争」においてこの認識論固有のカテゴリーを改める漸次的訂正とから構成されている。
(他の紹介)目次 出発点(現代諸科学の「新しさ」
哲学の「怠惰」 ほか)
第1部 認識論の領域(認識論的領域という概念
物理学の認識論 ほか)
第2部 科学認識論の重要カテゴリー(応用合理論
技術的唯物論 ほか)
第3部 科学史にむかって(連続か不連続か?
歴史的綜合とは何か ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。