検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

夏の庭 The Friends

著者名 相米 慎二/監督
著者名ヨミ ソウマイ シンジ
出版者 中央映画貿易
出版年月 [1994]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7650002103映像資料H013//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

相米 慎二 湯本 香樹実 三國 連太郎 坂田 直樹
2006

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3001141000721
書誌種別 DVD
著者名 相米 慎二/監督   湯本 香樹実/原作   三國 連太郎/出演   坂田 直樹/[ほか]出演
著者名ヨミ ソウマイ シンジ ユモト カズミ ミクニ レンタロウ サカタ ナオキ
出版者 中央映画貿易
出版年月 [1994]
ページ数 1
大きさ 12
分類記号 778.21
タイトル 夏の庭 The Friends
書名ヨミ ナツ ノ ニワ
副書名 The Friends
副書名ヨミ ザ フレンズ

(他の紹介)目次 第1章 平和・人権・環境の歩き方(アメリカの光と影―国際生活体験協会(EIL)引率旅行記
ヨーロッパHOBOの旅―足で歩く『アンネの日記』
不死鳥の街での熱い祭典―日本留学フェアとNAFSA年次総会)
第2章 平和・人権・環境の読み方(キングとマルコム―黒人解放運動の軌跡
ベトナム戦争と現代―私たちはそこから何を学ぶべきか
オッペンハイマーと原爆―核兵器廃絶を求めて)
第3章 平和・人権・環境の学び方(足元の環境問題―国際河川環境会議と長良川河口堰
映像と音楽で学ぶベトナム戦争―アメリカ青年が見た地獄の世界
先住民の闘いから何を学ぶか―英語自己表現の授業を通じて)
第4章 映像と音楽で学ぶ平和・人権・環境(国際理解と人権
人権教育と世界人権宣言
宣言をどう取り上げ、どう教えたか
世界人権宣言から見た日本
残された課題と今後の展望)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。