検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

あなたと私の触媒学 ポピュラーサイエンス 210

著者名 田中 一範/著
著者名ヨミ タナカ カズノリ
出版者 裳華房
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213474438一般図書431.3/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
触媒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010039505
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 一範/著
著者名ヨミ タナカ カズノリ
出版者 裳華房
出版年月 2000.5
ページ数 210p
大きさ 19cm
ISBN 4-7853-8710-6
分類記号 431.35
タイトル あなたと私の触媒学 ポピュラーサイエンス 210
書名ヨミ アナタ ト ワタクシ ノ ショクバイガク
内容紹介 触媒を「反応物ではないのに、反応容器の中に入れてやると化学反応の速度を速めてくれる物質」と定義。酵素やそれ以外の生体触媒、自然環境の中にある触媒、核融合反応の触媒までも一括して取り上げた入門書。
著者紹介 1929年北海道生まれ。北海道大学理学部化学科卒業。北海道大学触媒研究所助教授、静岡大学工業短期大学部教授等を経て、現在、日本大学文理学部、千葉工業大学非常勤講師。
件名1 触媒

(他の紹介)目次 第1章 触媒のあれこれ(触媒は形も色もさまざま
触媒の共通点は化学反応の促進 ほか)
第2章 自然の中の触媒(空にある触媒―酸性雨を作り出すもの
粘土鉱物の触媒作用 ほか)
第3章 自然と人間の合作による触媒(オゾン層を破壊する触媒
酵素のさまざまな利用 ほか)
第4章 人間による人間のための触媒(有用なものを作る触媒
エネルギー変換の触媒 ほか)
第5章 おわりに(この本に書かなかったこと
21世紀の環境問題と触媒 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。