検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

松岡圭祐の『千里眼』『催眠』研究 Making of Keisuke Matsuoka

著者名 松岡 圭祐/[著]
著者名ヨミ マツオカ ケイスケ
出版者 徳間書店
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1010925137一般図書913.6/マツオカ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松岡 圭祐
2000
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010041271
書誌種別 図書(和書)
著者名 松岡 圭祐/[著]
著者名ヨミ マツオカ ケイスケ
出版者 徳間書店
出版年月 2000.5
ページ数 279p
大きさ 19cm
ISBN 4-19-861178-5
分類記号 778.21
タイトル 松岡圭祐の『千里眼』『催眠』研究 Making of Keisuke Matsuoka
書名ヨミ マツオカ ケイスケ ノ センリガン サイミン ケンキュウ
副書名 Making of Keisuke Matsuoka
副書名ヨミ メイキング オブ ケイスケ マツオカ
内容紹介 サイコホラー映画「催眠」、そして2000年6月に公開される「千里眼」は、如何にして映画化されたのか? 原作者自身が門外不出の制作過程および裏事情について語る。
著者紹介 1968年愛知県生まれ。小説家。(有)千里眼エンターテイメント取締役。東映映画「千里眼」では脚本も兼任。著書に「催眠」「煙」「水の通う回路」など。
件名1 千里眼(映画)
件名2 催眠(映画)

(他の紹介)内容紹介 『千里眼』『催眠』は如何にして映画になったか?原作者自身が語る創作&戦略の全て。
(他の紹介)目次 序章(2000年6月、『千里眼』がやってくる
大ヒットしたサイコホラー映画『催眠』
極秘の制作過程)
第1章 原作者(松岡圭祐とは何者なのか
『催眠』実相寺のような催眠術師
転職につぐ転職が小説のコヤシに ほか)
第2章 催眠(なぜ小説を書くことになったのか
007的発想で『催眠』は生まれた
嵯峨の本来の年齢は、稲垣吾郎さんと同じ ほか)
第3章 千里眼(『千里眼』は映画用原作だった
カウンセラーをキャラクター化する工夫
フィクションは職種をアレンジする ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。