検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

色彩のヒント 平凡社新書 049

著者名 柏木 博/著
著者名ヨミ カシワギ ヒロシ
出版者 平凡社
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213475708一般図書757.3/カ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柏木 博
2000
757.3 757.3
色彩

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010045069
書誌種別 図書(和書)
著者名 柏木 博/著
著者名ヨミ カシワギ ヒロシ
出版者 平凡社
出版年月 2000.6
ページ数 247p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85049-9
分類記号 757.3
タイトル 色彩のヒント 平凡社新書 049
書名ヨミ シキサイ ノ ヒント
内容紹介 「色名」によって記号化し、実際の色を超えた役割を担わされた日本の色彩。歴史的事象も含めて、近現代の日本の色彩をテーマに、わたしたちの文化に内在する思考や意識や感覚を考える。
件名1 色彩

(他の紹介)内容紹介 わたしたちは色を認識し何がしかの意味を与え、それを解釈しようとしてきた。それはわたしたちの社会の色に対する意味付け、さらに、きわめて感覚的なものと関わっている。そうした色のもつ意味をたどることで、社会に内包された感覚や思考の断面が見えてくるかもしれない。社会にあふれる「色彩」を出発点にした、刺激と発想のヒント満載、つれづれなる思考のパレード。
(他の紹介)目次

衣服
色直し
色ゆるし
浮世絵
映画
絵の具
延喜式
お菓子〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。