検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

SDGs自治体白書 2021 次世代が切り拓く“SDGs自治体”への道

出版者 生活社
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217796695一般図書R318.6/エ/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1975
367.9 367.9
性 性教育 人権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111425310
書誌種別 図書(和書)
出版者 生活社
出版年月 2021.8
ページ数 297p
大きさ 21cm
ISBN 4-902651-45-4
分類記号 519.1
タイトル SDGs自治体白書 2021 次世代が切り拓く“SDGs自治体”への道
書名ヨミ エスディージーズ ジチタイ ハクショ
内容紹介 次世代主体のSDGs達成活動をまとめるとともに、自治体、市民・企業のSDGs達成活動や、持続可能な地域創造ネットワークのプロジェクトの進捗状況を紹介。市区町村別の次世代活動ポテンシャル指標分析結果も公開する。
件名1 環境行政
件名2 地域開発
件名3 持続可能な開発

(他の紹介)内容紹介 本書は、性教育やセクソロジー(性学)の分野・領域において、セクシュアル・ライツやマイノリティの人権にこだわり続けてきたなかで執筆したものと、新たに書き下ろした章で構成されています。ここに収めた論文は、著者自身が性教育の分野、子ども虐待やマイノリティの人権運動にかかわりながら書いたものです。
(他の紹介)目次 1 マイノリティの性的人権論(いま、なぜマイノリティを問うのか
マイノリティとセクシュアル・ライツ ほか)
2 子どもの性的人権論(子どものセクシュアル・ライツ―人権としての性の位置づけ
子どもの性的発達とセクシュアル・ライツ ほか)
3 子ども虐待に立ち向かうために(子ども虐待と子育て不安
子どもへの性的虐待の実態と対策 ほか)
4 セクシュアル・ライツを拓くために(男性のセクシュアリティを考える
セクシュアル・ライツを阻む「新純潔教育」―その狙いと現実 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。