検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

幻の植物を追って

著者名 荻巣 樹徳/著
著者名ヨミ オギス ミキノリ
出版者 講談社
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213477845一般図書470.4/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
470.4 470.4
植物 花

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010046855
書誌種別 図書(和書)
著者名 荻巣 樹徳/著
著者名ヨミ オギス ミキノリ
出版者 講談社
出版年月 2000.6
ページ数 237p
大きさ 22cm
ISBN 4-06-210163-7
分類記号 470.4
タイトル 幻の植物を追って
書名ヨミ マボロシ ノ ショクブツ オ オッテ
内容紹介 80年間消息不明だったバラ、ロサ・シネンシスの野生種発見をはじめ、幻の植物との出会いを求めて、中国、東南アジア、世界各地をフィールド・ワーク。貴重なカラー写真をまじえて、花や樹々の奥深い世界を紹介する。
著者紹介 1951年愛知県生まれ。十代の頃から伝統園芸植物に興味を抱き、栽培技術を学ぶ。現在までに50種を超える新種などを発見している。東方植物文化研究所主宰。ナチュラリスト。
件名1 植物
件名2

(他の紹介)内容紹介 プランツマン荻巣樹徳の世界。80年余消息不明だったバラ、ロサ・シネンシスの野生種再発見をはじめ、幻の植物、未知の種、絶滅したといわれる植物との出会いを求めて、中国、東南アジア、世界各地をフィールド・ワークする。植物を愛し、植物とともに生きる著者が、貴重なカラー写真をまじえて初めて紹介する、花や樹々のかぎりなく奥深い世界。
(他の紹介)目次 第1章 幻の植物に出会った
第2章 植物の師との出会い
第3章 植物を探す旅
第4章 中国西部をフィールドにして
第5章 園芸植物の起源を求めて
第6章 バラの起源
第7章 知られざる名花
第8章 新しい庭園植物
(他の紹介)著者紹介 荻巣 樹徳
 1951年1月、愛知県生まれ。10代の頃から伝統園芸植物に興味を抱き、多くの名人に教えを請い、その伝統の栽培技術を学ぶ。1972〜75年、ベルギーのカラムタウト樹木園、オランダのポストコープ国立試験場、イギリスの王立キューガーデン、ウイズレイガーデンなどで学ぶ。1980年より、中国西南部を中心に、植物の調査をはじめ、82〜84年には外国人として初めて中国四川大学に留学。現在までの移動距離は延べ20万キロにおよぶ。その間に、50種を超える新種や伝説的な植物を発見。1995年、植物学と園芸の発展に貢献したものに授与される英国のヴェイチー賞を受賞。国内では、94年松下幸之助花の万博記念奨励賞受賞。東方植物文化研究所主宰。ナチュラリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。