検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

わかる!図書館情報学シリーズ 第1巻 電子書籍と電子ジャーナル

著者名 日本図書館情報学会研究委員会/編
著者名ヨミ ニホン トショカン ジョウホウ ガッカイ ケンキュウ イインカイ
出版者 勉誠出版
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217002508一般図書010.8/ワ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110415231
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本図書館情報学会研究委員会/編
著者名ヨミ ニホン トショカン ジョウホウ ガッカイ ケンキュウ イインカイ
出版者 勉誠出版
出版年月 2014.11
ページ数 174p
大きさ 19cm
ISBN 4-585-20501-2
分類記号 010.8
タイトル わかる!図書館情報学シリーズ 第1巻 電子書籍と電子ジャーナル
書名ヨミ ワカル トショカン ジョウホウガク シリーズ
内容紹介 読書の新たな可能性を切り拓く電子書籍と、いまや研究者の必需品となった電子ジャーナル。図書館の枠組みに大きく影響を与える新メディアの基礎的な技術からメリット・デメリット、図書館における利活用のあり方までを解説。
件名1 図書館情報学

(他の紹介)内容紹介 位相(空間)は実数や空間の点や部分集合の相互関係を対象とする分野で、集合や代数系の概念とともに数学の基盤となっている。一方論理はギリシャ時代からの長い歴史をもつ学問であり、20世紀には数理論理学として目覚ましい発展を遂げた。この本はこの2つの一見異なる分野が実は密接につながっていることを予備知識を仮定せずに述べることを目的にしている。
(他の紹介)目次 1 順序と束
2 命題論理とブール代数
3 構造とモデル
4 ブール代数の表現定理
5 フレーム
6 カテゴリー
(他の紹介)著者紹介 田中 俊一
 1938年徳島県に生まれる。1961年京都大学を卒業。1964年京都大学大学院博士課程中退。理学博士。現在九州大学大学院数理学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。