検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江戸時代の古文書を読む 天保の改革

著者名 徳川黎明会徳川林政史研究所/監修
著者名ヨミ トクガワ レイメイカイ トクガワ リンセイシ ケンキュウジョ
出版者 東京堂出版
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215971613一般図書210.5/エ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

徳川黎明会徳川林政史研究所 竹内 誠
2021
914.6 914.6
アジア-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810044658
書誌種別 図書(和書)
著者名 徳川黎明会徳川林政史研究所/監修   竹内 誠/[ほか]著
著者名ヨミ トクガワ レイメイカイ トクガワ リンセイシ ケンキュウジョ タケウチ マコト
出版者 東京堂出版
出版年月 2008.6
ページ数 147p
大きさ 26cm
ISBN 4-490-20637-1
分類記号 210.5
タイトル 江戸時代の古文書を読む 天保の改革
書名ヨミ エド ジダイ ノ コモンジョ オ ヨム
内容紹介 老中水野忠邦が行った「天保の改革」に関わる古文書を、風俗統制をめぐる町奉行遠山景元との対立、日光社参、諸国巡見使、人返し政策の4テーマに分けて収録。丁寧な脚注と解読文・読み下し文を付し、平易な解説を加える。
件名1 日本-歴史-江戸時代
件名2 古文書

(他の紹介)内容紹介 バックパッカー、取材者、ボランティア、定住者…誰もがするりと異文化の壁を抜ける瞬間がある。バンコクで沖縄でインドで台湾でマニラで、様々なアジアの場所と人々が織りなす二十の物語。下川裕治、岸本葉子、素樹文生、門田修、浜なつ子ほか最強の執筆人が贈るエイジアン・ノンフィクション。全編書き下ろし。
(他の紹介)目次 アジアの魂・コックスバザールへ(下川裕治)
マニラの鼠(浜なつ子)
パリの近藤紘一(神田憲行)
隣国再訪(素樹文生)
ラクシュミーが宿る家(西岡直樹)
十歳の花嫁、ナスパー(森川庚一)
カラー・竹富島ブラック&ブルー(戸沢裕司)
カラー・イエメン物語(阿部稔哉)
食は広州に在った(岸本葉子)
モンゴルのバックパッカー(駒村尚三)〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。