検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

子どもからのSOSこの声が聞こえますか

著者名 警視庁少年育成課/編
著者名ヨミ ケイシチョウ ショウネン イクセイカ
出版者 小学館
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213559071一般図書368.7/コ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 新田1610466763一般図書368//家庭開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
368.71 368.71
青少年問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010050690
書誌種別 図書(和書)
著者名 警視庁少年育成課/編   東京防犯協会連合会/監修
著者名ヨミ ケイシチョウ ショウネン イクセイカ トウキョウ ボウハン キョウカイ レンゴウカイ
出版者 小学館
出版年月 2000.8
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-840062-6
分類記号 368.71
タイトル 子どもからのSOSこの声が聞こえますか
書名ヨミ コドモ カラ ノ エスオーエス コノ コエ ガ キコエマスカ
内容紹介 警視庁少年相談室の相談員が、子供の声に耳を傾け、親からいきさつを聞き、非行に走った少年の背景やその特性をまとめる。また、親としての対応や子供への指導のポイントを、Q&Aなどでわかりやすく示す。
件名1 青少年問題

(他の紹介)内容紹介 なぜ子どもたちは非行に走るのか?彼らの苦悩と悲痛の声が聞こえますか?警視庁少年相談室・少年センター相談員がカウンセリングした実例報告と最新資料。
(他の紹介)目次 第1部 非行・被害からの立ち直り(性非行―援助交際という売春
家出・無断外泊―家族の絆が切れたとき
薬物乱用―ドラッグからの立ち直り
万引き・乗り物盗―盗みへの歯止め ほか)
第2部 Q&A 知っておきたい子どものこと(非行化の兆し―茶髪・ピアスは非行化の兆しか?
反抗期―反抗期の子に困っている
飲酒―息子が友達と飲酒している
喫煙―タバコを吸っている息子への対応 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。