検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

秘策!大東亜戦線終結ス カッパ・ノベルス 新世界大戦記 5

著者名 田中 光二/著
著者名ヨミ タナカ コウジ
出版者 光文社
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213489287一般図書913.6/タナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 光二
2000
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010052437
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 光二/著
著者名ヨミ タナカ コウジ
出版者 光文社
出版年月 2000.7
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-07394-8
分類記号 913.6
タイトル 秘策!大東亜戦線終結ス カッパ・ノベルス 新世界大戦記 5
書名ヨミ ヒサク ダイトウア センセン シュウケツ ス
内容紹介 快進撃を続ける日本軍はセイロンを制圧。日英インド決戦を目前に、独立運動の象徴・ガンジーが動いた。呼応して、大英帝国のチャーチルは最後の秘策を? プライドをかけた独英の激烈な攻防を迫真の筆で描く。
著者紹介 1941年ソウル生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。「黄金の罠」で第1回吉川英治文学新人賞受賞。他の著書に「怒りの大洋」「母なる森の血よ」「オリンポスの黄昏」他がある。

(他の紹介)内容紹介 快進撃をつづける日本軍はセイロンを制圧。日英インド決戦を目前に、独立運動の象徴・ガンジーが動いた。呼応して、大英帝国の威信をかけチャーチルは最後の秘策を!?一方、中東と欧州東部戦線での独軍の猛攻は連合国に深刻な打撃を与え、特に物資を断たれたソ連は窮地にあった。英国は決死の覚悟で輸送船団を送る。が、船団の向かった北極海には、独海軍精鋭戦隊の罠が!海軍魂をかけた独英の激烈な攻防を、迫真の筆で描破。さらに国家の存亡をかけた、各国指導者たちの密謀戦をもスケール大きく展開。一気に読ませるシリーズ書下ろし第五弾。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。