検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

古代王権と恩赦

著者名 佐竹 昭/著
著者名ヨミ サタケ アキラ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214146845一般図書322.1/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
114 114

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810411839
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐竹 昭/著
著者名ヨミ サタケ アキラ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1998.2
ページ数 504,24p
大きさ 22cm
ISBN 4-639-01512-7
分類記号 322.13
タイトル 古代王権と恩赦
書名ヨミ コダイ オウケン ト オンシャ
内容紹介 古代日本の恩赦制度と、それに影響を与えた中国の制度。恩赦の類型、意味、適用の仕組から、その王権の性格にまで言及した恩赦制度の基礎的研究。
著者紹介 1954年和歌山県生まれ。広島大学大学院文学研究科博士課程後期中退。現在、広島大学総合科学部助教授。
件名1 法制史-日本
件名2 法制史-中国
件名3 恩赦

(他の紹介)内容紹介 日本初の洋式帆船「ヘダ号」に西洋医学、新聞印刷、贋金づくりまで、西洋の知識を大いなる好奇心で、柔らかく、さわやかに受けとめた日本人の姿。尊皇攘夷の風が吹き荒れるなか、伴天連の妖術、写真にとり憑かれた男、桜田久之助(のちの下岡蓮杖)。元絵師の彼が印画紙に残そうとしたのは、愛しいお吉の姿態だった―。表題作「お吉写真帖」はじめ、六篇を収録。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。