検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戦後史の空間 新潮文庫

著者名 磯田 光一/著
著者名ヨミ イソダ コウイチ
出版者 新潮社
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213499245一般図書B910/イ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

磯田 光一
2000
910.264 910.264
日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010054323
書誌種別 図書(和書)
著者名 磯田 光一/著
著者名ヨミ イソダ コウイチ
出版者 新潮社
出版年月 2000.8
ページ数 366p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-133231-2
分類記号 910.264
タイトル 戦後史の空間 新潮文庫
書名ヨミ センゴシ ノ クウカン
件名1 日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)
件名2 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)

(他の紹介)内容紹介 無条件降伏による敗戦、そして占領。制度改革、新憲法、家督の廃止。安保改定と高度成長。衛生的高層不燃住宅、高架式自動車専用道路…。日本の戦後を有形無形に造りあげてきたこれらの事象は、我々の何を、どのように変質させたのか?解放と喪失、理念と現実のはざまを生きた個々の感触を、文学作品に表現された鋭敏な具体性のなかに見極め、微細かつ大胆に検証する昭和の精神。
(他の紹介)目次 敗戦のイメージ
占領の二重構造
“家”の変容
転向の帰趨
性とそのタブー
60年安保
史観と歴史小説
住居感覚のディレンマ
“留学”の終焉
帰属願望の屈折〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。