検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

最新「珠玉推理(ベスト・オブ・ベスト)」大全 中 カッパ・ノベルス

著者名 日本推理作家協会/編
著者名ヨミ ニホン スイリ サッカ キョウカイ
出版者 光文社
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214323451一般図書913.68/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
812 812
日本語-語源

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810429014
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本推理作家協会/編
著者名ヨミ ニホン スイリ サッカ キョウカイ
出版者 光文社
出版年月 1998.9
ページ数 380p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-07309-3
分類記号 913.68
タイトル 最新「珠玉推理(ベスト・オブ・ベスト)」大全 中 カッパ・ノベルス
書名ヨミ サイシン ベスト オブ ベスト タイゼン
内容紹介 衰弱しつつあると言われる小説の復権を宣言する、ミステリーの隆盛。日本推理作家協会の会員による傑作短編集。中巻では阿刀田高、斎藤栄、皆川博子ら15人の作品を収録。
件名1 小説(日本)-小説集

(他の紹介)内容紹介 「あっけらかん」の語源、知ってる?じゃ、「ぶす」は?「やくざ」は?ふだん何気なく使っている言葉にもれっきとした氏素姓があるのです。しかも、その氏素姓が明らかになったときの、この「快感」といったら!『土佐日記』『枕草子』の解釈で知られる古典文学の泰斗が、膨大な知識を縦横無尽に駆使して遊ぶ「語源ワールド」。


内容細目

1 明日の新聞   7-21
阿刀田 高/著
2 特別料理   22-49
綾辻 行人/著
3 三郎菱   50-66
泡坂 妻夫/著
4 象と耳鳴り   67-74
恩田 陸/著
5 螺旋階段のアリス   75-100
加納 朋子/著
6 殺人者の赤い手   101-123
北森 鴻/著
7 左手首   124-149
黒川 博行/著
8 鬼灯   150-172
小池 真理子/著
9 極楽ツアー殺人   173-202
斎藤 栄/著
10 相棒   203-237
真保 裕一/著
11 愛犬殺人事件   238-287
西村 京太郎/著
12 シャドウ・プレイ   288-312
法月 綸太郎/著
13 井伊直弼は見ていた?   313-344
深谷 忠記/著
14 結ぶ   345-354
皆川 博子/著
15 ブルーロータス   355-376
山崎 洋子/著
16 旧本格派作家の呟き   377-380
鮎川 哲也/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。