検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大河奔流 下 革命と戦争と。一世紀の生涯

著者名 董 竹君/著
著者名ヨミ トウ チククン
出版者 講談社
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0710936949一般図書289/ト/2開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
385 385
建築-日本 モダニズム 近代建築 建築家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010087805
書誌種別 図書(和書)
著者名 董 竹君/著   加藤 優子/訳
著者名ヨミ トウ チククン カトウ ユウコ
出版者 講談社
出版年月 2000.12
ページ数 365p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-210497-0
分類記号 289.2
タイトル 大河奔流 下 革命と戦争と。一世紀の生涯
書名ヨミ タイガ ホンリュウ
副書名 革命と戦争と。一世紀の生涯
副書名ヨミ カクメイ ト センソウ ト イッセイキ ノ ショウガイ
内容紹介 新中国誕生の革命のために闘い、ときに命を狙われることもあったが、錦江飯店のすべてを党と国家に捧げ、念願の全国解放を迎える。中国人民政治協商会議委員などを務めるが、文化大革命の中、5年の牢獄生活を強いられる。
著者紹介 1900〜97年。52年上海市民主婦女連合会執行委員、54年上海市人民代表大会代表、57年中国人民政治協商会議委員に任命。文化大革命では紅衛兵の批判を受け、5年間投獄される。

(他の紹介)内容紹介 本対談シリーズは六〇年代から七〇年代にかけて、その時、モダニズムの旗手たちが何を考え、何に熱中したのかを自身の言葉で答えています。このメッセージは新しい世代に対して発せられるものです。そこがこのシリーズの狙いでもあったのです。
(他の紹介)目次 丹下健三
吉村順三
芦原義信
池田武邦
大高正人
清家清
大谷幸夫
高橋〓一
菊竹清訓
内田祥哉〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。