検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ここだけは見ておきたい東京の近代建築 1 皇居周辺・23区西部・多摩

著者名 小林 一郎/著
著者名ヨミ コバヤシ イチロウ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611723875一般図書523//開架通常貸出在庫 
2 中央1216897874一般図書523.1/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柘植 久慶
2000
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110373271
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 一郎/著
著者名ヨミ コバヤシ イチロウ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2014.7
ページ数 150p
大きさ 21cm
ISBN 4-642-08251-8
分類記号 523.136
タイトル ここだけは見ておきたい東京の近代建築 1 皇居周辺・23区西部・多摩
書名ヨミ ココダケ ワ ミテ オキタイ トウキョウ ノ キンダイ ケンチク
内容紹介 法務省旧本館、迎賓館、学士会館…。独特の「手のぬくもり」がある明治・大正・昭和のたてものが、いま姿を消しつつある。建築観察の達人が、皇居周辺・23区西部・多摩に残るすぐれた近代建築を巡りその魅力を紹介する。
著者紹介 1952年東京生まれ。淑徳大学池袋サテライトキャンパス・エクステンションセンター等講師。著書に「目利きの東京建築散歩」「横丁と路地を歩く」など。
件名1 建築-東京都
件名2 近代建築

(他の紹介)内容紹介 世界各国の政府や、一流法人の依頼をうけて、国際的な規模の仕事を請け負うプロ集団「黄金の頭(オラ・カベサ)」。サウディアラビアとイエメンの国境地帯の砂漠での任務(前作『砂の迷宮』)を終えたものの、依頼主である映画プロデューサー、ゴールドスミスは成功報酬を拒絶してきた。事件の裏にもう一つの真相を嗅ぎとった楯岡久は、再び砂漠へと向かうのだが…。書き下ろし国際冒険シリーズ好評の第九弾。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。