検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

歴史に未来を観る 陳舜臣対談集

著者名 陳 舜臣/著
著者名ヨミ チン シュンシン
出版者 集英社
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215621291一般図書222/チ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
051.8
水泳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410078159
書誌種別 図書(和書)
著者名 陳 舜臣/著   黒岩 重吾/[ほか述]
著者名ヨミ チン シュンシン クロイワ ジュウゴ
出版者 集英社
出版年月 2004.11
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-774725-5
分類記号 222
タイトル 歴史に未来を観る 陳舜臣対談集
書名ヨミ レキシ ニ ミライ オ ミル
副書名 陳舜臣対談集
副書名ヨミ チン シュンシン タイダンシュウ
内容紹介 ロマンの古代から激動の現代へ、東アジアを視座に21世紀の日本の国際化を問う。司馬遼太郎、桑原武夫ら豊かな知性14人と陳舜臣による刺激あふれる対談集。1985〜2003年に雑誌・新聞等で行った対談をまとめる。
著者紹介 大阪外国語学校印度語部卒業。「青玉獅子香炉」で直木賞を受賞。
件名1 中国-歴史
件名2 日本-歴史

(他の紹介)内容紹介 海、川、湖に恵まれた国の国民スポーツ!水泳の楽しさ、魅力がいっぱい解説されている。
(他の紹介)目次 第1章 誰でも泳げるんだ!
第2章 泳げるとこんなに楽しいよ!
第3章 まず、部屋の中で泳いでみよう
第4章 いくらでも泳げるんだ!
第5章 きちんとした基本泳法を身につけよう
第6章 水泳で人生を楽しくしよう
(他の紹介)著者紹介 藤本 秀樹
 1962年京都府生まれ。筑波大学大学院修士課程修了。現在、慶応義塾幼稚舎教諭。日本水泳連盟水球委員。日本オリンピック委員会水泳競技スポーツコーチ、水泳・水中運動学会諮問委員、水泳指導法研究会所属。著書に「小学生のための着衣水泳の指導」「知っておきたい子どもの健康ポイント」など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。