検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ちょうちょのためにドアをあけよう

著者名 ルース・クラウス/文
著者名ヨミ ルース クラウス
出版者 岩波書店
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220914428児童図書E/クラ/開架-児童通常貸出在庫 
2 舎人0420883183児童図書E/ク/橙開架-児童通常貸出在庫 
3 保塚0520847468児童図書E/せ/紫開架-児童通常貸出在庫 
4 伊興1120552003児童図書E/ク/小型開架-児童通常貸出在庫 
5 中央1222535872児童図書E903/クラ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710078321
書誌種別 図書(和書)
著者名 深澤 昌夫/著
著者名ヨミ フカサワ マサオ
出版者 雄山閣
出版年月 2007.11
ページ数 5,287p
大きさ 22cm
ISBN 4-639-02003-5
分類記号 912.4
タイトル 現代に生きる近松 戦後60年の軌跡
書名ヨミ ゲンダイ ニ イキル チカマツ
副書名 戦後60年の軌跡
副書名ヨミ センゴ ロクジュウネン ノ キセキ
内容紹介 舞台芸術や映画・テレビ・ラジオ作品など、近松物の上演記録を網羅。現代演劇史や当時の社会状況との関わりを横目で睨みながら、改めて「戦後60年の近松」の歩みを素描・略述する。
著者紹介 1963年盛岡市生まれ。東北大学大学院修了(文学修士)。宮城学院女子大学教授。専攻は近世文学(近松)。98年歌舞伎学会奨励賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 秀才だけど友達ゼロの緑は、同じクラスの人気者・楯が苦手。学校でも家でもひとりの自分とは違い、誰にでも愛されて当然のような彼に、劣等感を刺激されるから。だが、高校三年生の秋、ふとしたきっかけで楯に恋をして…。愛し愛されたいのに愛を信じられない緑と、どんなときも寛容でマイペースな楯。未来東京に生きる二人の男子高校生が描き出す、じれったくもいとおしいピュアな恋の軌跡。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。