検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ONLY ONE touch up

著者名 矢沢 永吉/歌
著者名ヨミ ヤザワ エイキチ
出版者 GARURU RECORDS
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240352052音楽資料J01/ヤサ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
J04 J04

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3001140001911
書誌種別 CD
著者名 矢沢 永吉/歌
著者名ヨミ ヤザワ エイキチ
出版者 GARURU RECORDS
出版年月 2011.7
ページ数 1
大きさ 12
分類記号 J01
タイトル ONLY ONE touch up
書名ヨミ オンリー ワン
副書名 touch up
副書名ヨミ タッチ アップ

(他の紹介)内容紹介 池波正太郎とともに歩く静かな旅。池波正太郎が通ったシリーズ三部作完結。完全イラストマップ付。
(他の紹介)目次 上州・武蔵路(スタッフの立ち居ふる舞に格式と伝統の息づかい―日光金谷ホテル
作家にとって温泉宿の原点。秘境の宿と呼ぶにふさわしい―長寿館 ほか)
箱根・東伊豆(どこかに置き忘れていた心の故郷に戻ったような文人宿―塵外郷楽山荘
本物を知っている客たちの存在、これが老舗ホテル栄光の由縁―富士屋ホテル ほか)
中伊豆・静岡(手入れの行きとどいた庭園の九つの離れに佇んで唸ってみる―大仁ホテル
ホテルの現在地は「北緯三五.一度、東経一三八.五三度」―ホテル・スカンジナビア ほか)
九州・山陽路(再会の場としての町づくりが反映する手作りの空間がひろがる宿―玉の湯
窓の下の清廉な渓流、流れの向こうの親しげなまなざしの厳島の鹿―岩惣 ほか)
大都市のホテル(駿河台の町並みの変化に抗い、良き時代の孤塁を守る守る趣きあり―山の上ホテル
誰でも自在に受け入れながら、やはり誰もが認める一流の場所―帝国ホテル ほか)
信濃路(皇族も利用する老舗は格式張らない山荘のような風情が上品―万平ホテル
木造四階建ては大正ロマンの風情を残しつつ風景と溶け合う佇まい―柏屋別荘 ほか)
中部・北陸路(ブリテン風のロビーの落ち着いた雰囲気はやはり老舗ホテルのもの―名古屋観光ホテル
広大な芝生の庭園やガーデンプールは高級リゾート気分が横溢―志摩観光ホテル ほか)
大阪・京都・奈良(作家が絶賛したホテルは名称変更、リニューアルを経ても尚、健在―リーガグランドホテル
戦前戦後、国際ホテルの名声をほしいままにした豪華な来歴―都ホテル ほか)


内容細目

1 ONLY ONE
2 パンチドランカー
3 トワイライトにひとり
4 欲望の嵐
5 Sweet Winter
6 居場所
7 真昼
8 面影
9 Be somebody

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。