検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

民衆運動史 5 近世から近代へ 世界史のなかの民衆運動

著者名 新井 勝絋/[ほか]編集委員
著者名ヨミ アライ カツヒロ
出版者 青木書店
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214709287一般図書210.5/ミ/5開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
210.5 210.5
日本-歴史-近世 日本-歴史-近代 大衆運動-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010058017
書誌種別 図書(和書)
著者名 新井 勝絋/[ほか]編集委員
著者名ヨミ アライ カツヒロ
出版者 青木書店
出版年月 2000.8
ページ数 291p
大きさ 22cm
ISBN 4-250-20019-1
分類記号 210.5
タイトル 民衆運動史 5 近世から近代へ 世界史のなかの民衆運動
書名ヨミ ミンシュウ ウンドウシ
副書名 近世から近代へ
副書名ヨミ キンセイ カラ キンダイ エ
件名1 日本-歴史-近世
件名2 日本-歴史-近代
件名3 大衆運動-歴史

(他の紹介)内容紹介 東アジア・欧米の研究成果を承け世界史的視野で民衆像を構築するための新たな方法と視点を提示する。
(他の紹介)目次 民衆運動史の歩みと今後(民衆運動史研究の今後
自由民権運動研究の歴史と現在)
世界の民衆運動史研究(朝鮮王朝後期の反乱
開国前夜における朝鮮の民乱―壬戌民乱の歴史的性格
一八九四年東学農民戦争の社会・土地改革論 ほか)
民衆運動史研究の文献と資料(近世民衆運動史研究と関係資料集
近代移行期自由民権運動史研究)


内容細目

1 民衆運動史研究の今後   7-44
深谷 克己/著
2 自由民権運動研究の歴史と現在   45-64
安在 邦夫/著
3 朝鮮王朝後期の反乱   65-84
鶴園 裕/著
4 開国前夜における朝鮮の民乱   85-110
趙 景達/著
5 一八九四年東学農民戦争の社会・土地改革論   111-138
【ペー】 亢燮/著
6 キリスト教と太平天国運動   139-154
崔 之清/著
7 上海の都市民衆と小刀会一揆   155-186
沈 渭浜/著
8 ヨーロッパ諸国における民衆運動史研究   187-214
近江 吉明/著
9 アメリカの日本民衆運動史研究   215-240
アン・ウォルソール/著
10 近世民衆運動史研究と関係資料集   241-266
青木 美智男/著
11 近代移行期自由民権運動史研究   267-290
福井 淳/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。