検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新編バベルの図書館 2 イギリス編 1

著者名 J.L.ボルヘス/編纂 序文
著者名ヨミ J L ボルヘス
出版者 国書刊行会
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511484453一般図書918//開架通常貸出在庫 
2 中央1216656999一般図書908/ハコ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
485.73 485.73
くも(蜘蛛)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010007121
書誌種別 図書(和書)
著者名 東京都労働経済局商工部繊維雑貨課/編
出版年月 1985
ページ数 39
大きさ B5
分類記号 099
タイトル 東京都地場産業実態調査報告書 染色整理業 昭和59年度
書名ヨミ トウキヨウト*ジバサンギヨウ ジツタイ チヨウサ*ホウコクシヨ*センシヨク セイリギヨウ
件名1 地場産業-東京都-
件名2 実態調査報告書
件名3 染色整理業

(他の紹介)内容紹介 クモは人間よりはるかに長い四億年の進化の過程で、糸を生み出した。住居をつくるのも糸、餌を捕えるのも糸。クモの糸は伸縮性、耐久性などで現代のハイテクをしのぐ高い機能性をもっている。高分子化学を専攻していた著者はクモの糸にからめとられて二十年余、試行錯誤をくり返しながら、「自然から学ぶサイエンス」を実践してきた。安全性を考慮し、リサイクルに配慮した糸をつくるクモに、われわれが学ぶことは多い。
(他の紹介)目次 第1章 クモの不思議に出会う
第2章 クモの糸を採る
第3章 クモの糸から世界が広がる
第4章 クモの糸の神秘的な性質
第5章 クモから学ぶ環境と応用
第6章 安全性の科学
(他の紹介)著者紹介 大崎 茂芳
 1946(昭和21)年兵庫県に生まれる。’69年大阪大学理学部高分子学科卒。同大学院理学研究科博士課程修了後、マイカル商品研究所長、島根大学教授を経て、奈良県立医科大学医学部教授。理学博士、農学博士。専攻は生体高分子学、高分子物理化学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 白壁の緑の扉   18-40
H.G.ウェルズ/著 小野寺 健/訳
2 プラットナー先生綺譚   41-63
H.G.ウェルズ/著 小野寺 健/訳
3 亡きエルヴシャム氏の物語   64-85
H.G.ウェルズ/著 小野寺 健/訳
4 水晶の卵   86-105
H.G.ウェルズ/著 小野寺 健/訳
5 魔法屋   106-120
H.G.ウェルズ/著 小野寺 健/訳
6 アーサー・サヴィル卿の犯罪   129-173
オスカー・ワイルド/著 小野 協一/訳
7 カンタヴィルの幽霊   174-210
オスカー・ワイルド/著 小野 協一/訳
8 幸せの王子   211-223
オスカー・ワイルド/著 矢川 澄子/訳
9 ナイチンゲールと薔薇   224-232
オスカー・ワイルド/著 矢川 澄子/訳
10 わがままな大男   233-238
オスカー・ワイルド/著 矢川 澄子/訳
11 無口になったアン夫人   247-251
サキ/著 中西 秀男/訳
12 お話の上手な男   252-259
サキ/著 中西 秀男/訳
13 納戸部屋   260-267
サキ/著 中西 秀男/訳
14 ゲイブリエル-アーネスト   268-276
サキ/著 中西 秀男/訳
15 トーバモリー   277-287
サキ/著 中西 秀男/訳
16 名画の額ぶち   288-291
サキ/著 中西 秀男/訳
17 非安静療法   292-301
サキ/著 中西 秀男/訳
18 やすらぎの里モーズル・バートン   302-310
サキ/著 中西 秀男/訳
19 ウズラの餌   311-319
サキ/著 中西 秀男/訳
20 あけたままの窓   320-324
サキ/著 中西 秀男/訳
21 スレドニ・ヴァシュター   325-331
サキ/著 中西 秀男/訳
22 邪魔立てするもの   332-339
サキ/著 中西 秀男/訳
23 三人の黙示録の騎士   349-371
G.K.チェスタトン/著 富士川 義之/訳
24 奇妙な足音   372-398
G.K.チェスタトン/著 富士川 義之/訳
25 イズレイル・ガウの名誉   399-420
G.K.チェスタトン/著 富士川 義之/訳
26 アポロンの眼   421-443
G.K.チェスタトン/著 富士川 義之/訳
27 イルシュ博士の決闘   444-465
G.K.チェスタトン/著 富士川 義之/訳
28 祈願の御堂   475-503
ラドヤード・キプリング/著 土岐 恒二/訳
29 サーヒブの戦争   504-532
ラドヤード・キプリング/著 土岐 恒二/訳
30 塹壕のマドンナ   533-557
ラドヤード・キプリング/著 土岐 恒二/訳
31 アラーの目   558-589
ラドヤード・キプリング/著 土岐 知子/訳
32 園丁   590-605
ラドヤード・キプリング/著 土岐 知子/訳

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。