検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アドルノ 解放の弁証法

著者名 シュベッペンホイザー/著
著者名ヨミ シュベッペンホイザー
出版者 作品社
出版年月 2000.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214723338一般図書134.9/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
134.9 134.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010058822
書誌種別 図書(和書)
著者名 シュベッペンホイザー/著   徳永 恂/訳   山口 祐弘/訳
著者名ヨミ シュベッペンホイザー トクナガ マコト ヤマグチ マサヒロ
出版者 作品社
出版年月 2000.9
ページ数 244p
大きさ 20cm
ISBN 4-87893-338-0
分類記号 134.9
タイトル アドルノ 解放の弁証法
書名ヨミ アドルノ
副書名 解放の弁証法
副書名ヨミ カイホウ ノ ベンショウホウ
内容紹介 アウシュヴィッツ以降の文化は塵芥か? 文化産業に翻弄される大衆社会に対し、否定弁証法を通じて自律的主体の回復を促し、批判理論の毒性を現代に甦らす、フランクフルト学派新世代によるアドルノ入門書。
著者紹介 1960年フランクフルト生まれ。ワイマール・バウハウス大学、カッセル総合大学哲学講師。

(他の紹介)内容紹介 文化産業に翻弄される大衆社会に対し、否定弁証法を通じて自律的主体の回復を促し、批判理論の毒性を現代に甦らす、フランクフルト学派新世代によるアドルノ入門書の決定版。
(他の紹介)目次 1 幼年時代の形を変えて
2 批判の概念と課題
3 理性の自己批判
4 希望なきものの救済
5 すきまのない社会化
6 解放された社会の目標
7 美の無力なユートピア
8 文化の挫折の中から
(他の紹介)著者紹介 シュベッペンホイザー,ゲルハルト
 1960年、フランクフルト生まれ。現在、ワイマール・バウハウス大学、カッセル総合大学哲学講師。著書に、『ニーチェにおける道徳の克服』『解放理論とイデオロギー批判』『アウシュヴィッツ以後の倫理学、アドルノの否定的道徳哲学』などがある。また、『後期資本主義における社会学、テオドール・A・アドルノの社会理論』『批判理論紀要』『ハンブルク・アドルノ・シンポジウム』『衝撃と否定性、アドルノにおける倫理学と美学』の編集ないし共同編集に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。