検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「非モテ」からはじめる男性学 集英社新書 1076

著者名 西井 開/著
著者名ヨミ ニシイ カイ
出版者 集英社
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112331475一般図書367.5//開架通常貸出在庫 
2 江北0612007161一般図書367.5/ニシ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

成田 龍一
2022
371.5 371.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111414837
書誌種別 図書(和書)
著者名 西井 開/著
著者名ヨミ ニシイ カイ
出版者 集英社
出版年月 2021.7
ページ数 235p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-721176-4
分類記号 367.5
タイトル 「非モテ」からはじめる男性学 集英社新書 1076
書名ヨミ ヒモテ カラ ハジメル ダンセイガク
内容紹介 モテないから苦しいのか? 当事者の語り合いグループを立ち上げた著者が、男性が「非モテ」という苦悩を抱くまでの過程や内実を掘り下げ、問題の背景や構造を解明。また「非モテ」の苦悩から抜け出すための実践も提示する。
著者紹介 1989年大阪府生まれ。神戸大学発達科学部卒業。日本学術振興会特別研究員。臨床心理士。公認心理師。「ぼくらの非モテ研究会」発起人。「Re‐Design for Men」代表。
件名1 男性

(他の紹介)内容紹介 学校が楽しい、行事が楽しい、学ぶことが楽しい。そんな公立小学校がここにある。個性化・個別化教育の二十年。
(他の紹介)目次 プロローグ 少年たちの夏
第1章 宝の山
第2章 いま学校は
第3章 緒川小学校の一日
第4章 個別化・個性化教育の誕生
第5章 地下水脈
第6章 小さな自叙伝


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。