検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

イスラームと日本政治 中公叢書

著者名 山内 昌之/著
著者名ヨミ ヤマウチ マサユキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213504028一般図書319.1/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山内 昌之
2000

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010063910
書誌種別 図書(和書)
著者名 山内 昌之/著
著者名ヨミ ヤマウチ マサユキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2000.7
ページ数 278p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-003026-1
分類記号 319.1027
タイトル イスラームと日本政治 中公叢書
書名ヨミ イスラーム ト ニホン セイジ
内容紹介 日本人拉致事件はまた起きるのか。アメリカやEUと比べるとあまりにも希薄といわざるを得ない日本とイスラームとの関係。イスラーム地域に対して日本が持つべき戦略を、文明論をふまえ大胆に提言する。
著者紹介 1947年北海道生まれ。北海道大学文学部卒業。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授、学術博士。国際関係史・中東イスラーム地域文化研究専攻。著書に「文明の衝突から対話へ」など。
件名1 日本-対外関係-イスラム圏

(他の紹介)内容紹介 イスラームは、宗教であるだけでなく、社会生活に影響を与える文化としても発展してきた。さらに、多くの人びとの歴史と現在を包括する独特な文明でもある。また、イスラームは現実の国際政治や経済にも大きな衝撃を与えている。それでいながら、先進国のなかでアメリカやEUと比べると、日本とイスラームとの関係は、これまであまりにも希薄であった。日本の政治外交とイスラームとの関わりを考えることは、21世紀の日本人と日本の進路にとって不可欠の営みとなるだろう。
(他の紹介)目次 1 日本の役割(ユーラシア外交再考―日露関係とシルクロード地域
湾岸戦争が露呈した日本の限界 ほか)
2 文明の対話に向けて(「和漢洋印回」の対話をめざして
危機解決の見取り図―歴史から考える ほか)
3 宗教と政治の間(歴史における宗教と政治―ハワーリジュ派からイスラーム団まで
日本における宗教と政治―オウム真理教事件をめぐって ほか)
4 書物からの延長線(二つのテーマ、二つの仕事―スルタンガリエフの見た「開発と文化」
産業化のなかの開発と文化 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。