検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

建物情報管理とファシリティマネジメント EXCELで長期修繕計画とライフサイクルコストを考える

著者名 柳瀬 正敏/著
著者名ヨミ ヤナセ マサトシ
出版者 鹿島出版会
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214729350一般図書336/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
336 336

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010064545
書誌種別 図書(和書)
著者名 柳瀬 正敏/著
著者名ヨミ ヤナセ マサトシ
出版者 鹿島出版会
出版年月 2000.7
ページ数 83p
大きさ 21cm
ISBN 4-306-03303-1
分類記号 336
タイトル 建物情報管理とファシリティマネジメント EXCELで長期修繕計画とライフサイクルコストを考える
書名ヨミ タテモノ ジョウホウ カンリ ト ファシリティ マネジメント
副書名 EXCELで長期修繕計画とライフサイクルコストを考える
副書名ヨミ エクセル デ チョウキ シュウゼン ケイカク ト ライフ サイクル コスト オ カンガエル
内容紹介 建物の長寿命化に向けた動きが活発化し、建物情報を記録・蓄積することが重要となっている今、それらの記録・管理・活用の仕組みを作るためにパソコンで出来る様々なことを、図表を多用し要点をまとめて紹介。
件名1 ファシリティマネジメント

(他の紹介)内容紹介 建物の長期修繕計画は、専門の人が多くの時間をかけなければできないものであり、建物のライフサイクルコストの算出も各専門による多くの時間が必要でした。ところが、パソコンソフトを使用することにより、比較的簡便に算出することが可能になってきております。残るは、具体的な方法論の展開を待つばかりなのです。まさにこのような時に、著者は、『建物情報管理とファシリティマネジメントEXCELで長期修繕計画とライフサイクルコストを考える』を著しました。本著は、これまでの著者の永年の実務を経験して得られた知識を集大成しかつ分かりやすくまとめたものです。ここには現段階における最新の情報と手法が掲載されています。
(他の紹介)目次 第1章 ファシリティマネジメント(FM)概説
第2章 運営維持支援のためのFM
第3章 建物情報の管理
第4章 長期修繕計画
第5章 ライフサイクルコスト(LCC)の計算
(他の紹介)著者紹介 柳瀬 正敏
 昭和20年京都市に生まれる。44年東京理科大学工学部建築学科卒業。同年以降、鹿島建設入社。情報システム部(建築計画、日照計画システム開発)、設計・エンジニアリング総事業本部(CAD/CAFMシステム開発、FMコンサルティング)、Hellmuth,Obata & Kassabaum Inc.(FP/FMコンサルティング)、建築技術本部(長期修繕計画、リニューアル業務支援システム開発)に勤務。平成10年鹿島建設退職。柳瀬建築総合研究所設立(代表取締役)、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。